昨日は仕事でプライムタイムや日本時間の午後にはシロディールには行けなかったけど、それで夕方の6時頃に本当に1時間くらい顔を出して、そしたらパクトから久しぶりに皇帝が出ていて、自分がシロディールに来る少し前位にパクトで長時間ヴォレンドラングが走り続けていた事を知った。 reed more "【ESO】パクトで長時間(2時間以上)ヴォレンドラングが消えなかった謎"
参院選挙の投票に行って来た
Makoto
夕方の駆け込みで参院選の選挙に行って来たけど、今回は投票率はどうなんだろうね。
選挙会場に向かう途中で、パートナーが「どこに投票したの? と聞かれたら、”投票箱”って答えるんだよ」とかワケがわからんことを言っていて(どっかで仕入れて来たネタらしい)、会場で投票箱を見て吹き出しちゃったけどwww
それから外で夕飯食べて今帰宅したけど、学生の夏休みが羨ましい~w
Will Downing “Street Life”
夏らしい暑さが戻って来て、そろそろこのサイトの音楽プレイヤーを変えなきゃいけないんだけど...ところで。
「Street Life(ストリート・ライフ)」...ジャズ・フュージョンに詳しい人なら、すぐにそれはクルセイダーズとランディ・クロフォードの共演の70年代後期の名曲と思い出す筈。
クルセイダーズの主要メンバーだったジョー・サンプルは自分にとっては特別なアーティストの一人で、ストリート・ライフと言えば、アルバム版では10分以上だっけ? (spotifyのプレイヤーはそのバージョン)すごい長いバージョンで、その中のジョー・サンプルのローズのソロと言うものは忘れがたいものだった。
ジョー・サンプルは、99年にダニー・ハザウェイの娘のレイラともストリートライフの共演をしているけど、サンプルの生ピが美しいスローアレンジなものの、原曲のグルーブ感が好きな自分は、なぜかレイラは本当に好きなシンガーの一人であっても馴染めなかった。それ位、オリジナルのインパクトが強すぎるんだよね...w
そしたら、先日、spotifyを垂れ流していたら、「おお?」とか思う曲が流れて、それがウィル・ダウニングのストリート・ライフだった。
この2016年の結構新しいウィル・ダウニングのバージョンには色々な評価があるみたいだけど、個人的にはこのヴァージョンはかなり好きだったりする。
原曲よく知ってる人なら、バックのストリングスの使い方とかかなり忠実な再現されているように感じられると思うし、このバージョンのバック・ミュージシャンを調べてみたけど全然わからなくて残念。
しかし、ジャズ・フュージョン界で色々な人とセッションして来たダウニングだけに、それなりのミュージシャンを使っているのではないか...と想像している。
このストリートライフが含まれるダウニングのアルバムは、女性シンガーの曲のカバー集で、だから、これはランディ・クロフォードのカバーと言う位置づけなのかもしれないけど、ここ何年かでクルセイダーズのメンバーの3人が立て続けに亡くなった事を思えば、それ以降に出されたこのバージョンは、ジョー・サンプルやウィルトン・フェルダーへのオマージュや、クルセイダーズへの思いまでをも感じさせる。
そして、原曲よりほんの少しアップテンポで軽いグルーブ感は、ジャズ・フュージョンとか知らない人でもとっつきやすいアレンジにも思っている。
【ESO】2度目のカールグロンティードの最終集計が終わる / シロディールの勝敗を気にしますか?
昨日の晩、エルスウェアが来てからの2度目の最終集計が終わって、早いものでエルスウェアが来てもう2ヶ月が経とうとしている。 reed more "【ESO】2度目のカールグロンティードの最終集計が終わる / シロディールの勝敗を気にしますか?"
【ESO】次のDLCテストサーバーの5.1.1のパッチが来る / ESOにおけるPvPとPvEメインのプレイヤーの割合
ちょっと遅くなったけども(仕事が結構忙しいw)、月曜に次回DLCのテストサーバーの新しいパッチも来る事になった。要するに、それは最初の5.1.0の訂正だったり、追加内容だったりする。 reed more "【ESO】次のDLCテストサーバーの5.1.1のパッチが来る / ESOにおけるPvPとPvEメインのプレイヤーの割合"
今日のメンテナンス(月曜)は6時間予定 / ゲームのパフォーマンスについて
今、メンテナンスが始まって今日のメンテナンスは6時間と言う長めの時間が予定されている...とは言っても、最近は予定より早く終る事も結構あって、今日も早く終わってくれるといいんだけどw
(追記: 北米サーバーのメンテは終了しました) reed more "今日のメンテナンス(月曜)は6時間予定 / ゲームのパフォーマンスについて"
【ESO】次回DLCの”ニセ”テストパッチノートが招いた混乱→異例の2日早い正式のテスト・パッチノート(5.1.0)の発表 本物のパッチノートの内容は?
前の記事で、明日の月曜に次回DLCの為のテストサーバーのメンテナンスがある事を伝えたけど、しかし、昨日伝えた通り、「リーク情報」としてそのパッチノートの一部の内容が出回る事になった。 reed more "【ESO】次回DLCの”ニセ”テストパッチノートが招いた混乱→異例の2日早い正式のテスト・パッチノート(5.1.0)の発表 本物のパッチノートの内容は?"
【ESO】次回のDLCのテストが月曜からスタート 次のアップデートではどんな調整が予定されている? PvPで最も嫌われている敵クラス
先日、公式から次のDLCの発表があって、例年通りだと8月の半ばくらいにそれが来るように思えている。
それで、今度の月曜((7/8)はメインサーバーのメンテナンスは無いものの、次のDLCのパッチの為のテストサーバーのメンテナンスが予定されている。 reed more "【ESO】次回のDLCのテストが月曜からスタート 次のアップデートではどんな調整が予定されている? PvPで最も嫌われている敵クラス"
【お詫び】両サイトがエラーを吐きまくっていた件について
今、自分の両サイトを見てびっくらこいたけども、サーバーの方でphpバージョンが7.2から7.3に自動的に移行した為に、7.3に対応していないWPプラグインが一斉エラーを吐くと言う状態になっておりました(汗)
応急措置的に7.2に戻したけども、来月からphp7.2はサービス終了と言う事で、今後、php7.3に対応してないWPプラグインを断定し訂正を加える為、そのテストでサイトの表示がおかしくなるような事があったらお許し下さい。なるべくお客さんが居ない時(夜中とか)にやろうと思っております。
【ESO】ゴリアテ・バッシュの変更がなんだかよく分からない件 / 「余計な修正」までが来た?
今までシロディールに居たけど、今は殆どやる事がないから出て来てしまった。久しぶりに「今日は大丈夫だよね」と言う感じで安心して出て来たけど、今月はパクトにとっては厳しい戦いが多い。 reed more "【ESO】ゴリアテ・バッシュの変更がなんだかよく分からない件 / 「余計な修正」までが来た?"