コンテンツへスキップ

暑い日が続いているけど、多くの社会人が明日からお盆休みになるのかな...。最近は、交代で夏休みを取る会社も多いように聞くけど、楽しい休暇を過ごして下さい。

自分もやっと明日から”休みらしきもの”に多分突入するけども、夏。個人的には一年で一番好きな季節なものの、しかし、最近の夏は暑すぎて、好きとか嫌いとかを語る次元を越えている感じもする。 reed more "暑いよー!!! 夏に聴く曲  70年代に流行ったスターウォーズのテーマの珍バージョン?"

Makoto

オルシニウムではイベントが始まって、今日、それに参加する為にESOに入って荷物整理してた時。
変性クリスタル」と言う文字が「滝川クリステル」を連想させて仕方なかった。
(自分で自分をバカだと思うw)

シロディールでもらいすぎて、もう変性させるアイテムがなーーーい!!

今日、Wordpressのプラグインの脆弱性をチェックしていたら、ギエェェー

自分が使っているプラグインがビンゴしてしまった...と言うか、4月に警告が出ていて、今まで気付かなかった自分もバカとしか言いようが無いんだけど。 reed more "【WordPress】脆弱性があるプラグイン使用の一時停止 ”Yuzo Related Posts”"

次回の新DLCは8月12日からスタートする...と言う事のようで、今週の月曜に来た5.1.4のパッチは、テストにおける最後のパッチになると思う。DLCと一緒に来るのは、5.1.5のパッチ。

それで、先週、5.1.3のパッチについて書く事は見合わせたけど、今回の5.1.4のパッチも、回復系の技である「活力」と「再生」に再び調整が入り、最後の最後までこれらの調整はがもつれ込んだ事を考えると、個人的には、本当にこれらにちゃんと調整が付いたのか謎さえ残る...w reed more "【ESO】次回DLCのテストサーバーの5.1.4のパッチ(追記:新しい「活力」と「再生」の比較)"

今日、昼飯を食べながらNHKプライムを見ていて、この時間はいつもそこで映画をやっているけど、今日は大岡昇平原作・塚本晋也監督の「野火」だった。 reed more "映画「野火」(2014)を見たよー(殆どホラーにも思えたものの…)"

Makoto

F1の事を書きながら思ったけど、ゲームのESOのシロディールではナイトキャップ(ある特定の時間帯にある特定の陣営の人数がかなり多くなる)が英語公式フォーラムでもかなり大きく問題視されていて、この時間が陣営の勝敗を決めてしまう事が多い為に、現在、ナイトキャップの対策と言うのがファンの中で講じられる事も多い。

しかし、F1では既に5年近くも一つのチーム(メルセデス)の独壇場的な圧勝が続いていて、その前は4年もレッドブルの独壇場が続き、ファンが「同じ所ばかり勝ち続けるのは面白くねー」とか「もっと接戦になるようにレギュレーションを変えてくれ」とか言っても、それは殆ど変わる事はなかった。

それに、F1も、ドライバーの腕とか言うより、チームの車の出来・不出来がタイトルを決めてしまう事が多いから、そこで乗ってるドライバーにどれだけ技術があるのか?とか、わからなくなる事が多いし、現実のモータースポーツの世界でもこんな事がずっと続いている。

今日はハンガリーでF1の決勝があって、レッドブル・ホンダは、前戦のドイツでは雨の波乱のレースを制して優勝。そして、今回のハンガロリンクの予選ではポールポジション。

ファンは絶対にノリノリで観戦に挑んだと思うけど、メルセデスの戦略とハミルトンの完璧なドライブで2位に終わる事になった。 reed more "【F1】ハンガリーGP決勝 (ううぅっ…)レッドブル・ホンダのフェルスタッペンが2位"

緊急地震速報が来て、ちょうどトイレに入ってて「やべぇ、やべぇ」とかトイレ流したかわからない状態で慌てて出て来ちゃったけどwww (その後、速攻でPCが倒れないように押さえた) reed more "【地震】びっくりしたー!!"

全国的にやっと梅雨が明けて、暑くてのたうち回りたくなるような毎日だけど、体調には注意してください。

ところで、再び遅くなってしまったけど、4度目となる次回DLCのテストサーバーのパッチ「5.1.3」が月曜に来る事になった。 reed more "【ESO】次回DLCのテストサーバー5.1.3のパッチが来る(しかし、纏めは次のパッチで)"

遅くなってしまったけど、今週の月曜に次回DLCのテストが行われているサーバーのアップデートがあり、5.1.2となるパッチが来る事になった。 reed more "【ESO】次回DLCの5.1.2のパッチがやって来る(遅くなってごめんよー)"