今日、1週間ぶり位かな...アメリカのプライムタイムに顔を出したら、色々と驚く事があった。その一つ。 reed more "【ESO】主にプライタイムのシロディールで、ゲームのクラッシュが断続的に起こる事について(公式も認識済み メンテは8/23に変更)"
【ESO】シロディールの陣営「行く人・来る人」/ スケイルブレイカー以降のシロディールの様子
先日、シロディールのカールグロンティードの集計が終わって、残念にもパクトは3位だったけど、これはナイトキャップにもかなり影響されたし、自分も集計の後半は全然シロディールに行けない日もあったし、行っても2-3時間位しか居ない事が殆どだったから、偉そうな事は言えないんだけど。 reed more "【ESO】シロディールの陣営「行く人・来る人」/ スケイルブレイカー以降のシロディールの様子"
意外や早くESOのメンテナンスが終わって、自分がゲームに入ったのは8時30分頃だったけど、チケットのイベントの為にロスガーに行ったら、ワールドボスの依頼の所にはびっくりするほど沢山の人たち達が集まっていた。今日はイベントの最終日だし、しかし、社会人の人たちはお盆休みが終わって今日から仕事の人も多いだろうし、仕事終わって駆け込みで来た人たちも多いのかもしれない。お疲れさまです。
それから一旦ゲームを出てシャワーを浴びて来たけど、これから再びゲームに入って荷物整理をしてくる。昨日、シロディールのカールグロンティードの最終集計があって、残念ながらパクトは3位だったけどその報酬が来たし、しかし、変性晶石、これ以上どうすんだよ...。
実は先月の集計の報酬も変性晶石をこれ以上持てない理由でメールのままにしてあるのがあるし、パートナーも変性晶石を開けないままにして数十個も持ち歩いてるし、熱心にシロディールに通う人たちにとっては、変性晶石の処分は面倒な問題になっている。デイリーの報酬でも結構来るしね。真剣にもう変性するアイテムが無い!!!
そう言えば、今日のメンテナンスのパッチの修正の中に、リーダーボードの上位100人に入ってなくても、リーダーボードのトップ報酬を貰えたりする可能性を修正した...とあるんだけど、シロディールの報酬もそうだったのかな...? w
ESOはメンテナンス中… また沢山の人が来てくれていると思えば、再びレッド・ツェッペリン
現在、ESOのメンテナンス中だけども、今日は4時間の予定。スケイルブレイカーが出てから最初のメンテだけど、何が一番最初に修正・調整されるんだろうね...。(→ 終了)
そして、今日、スケイルブレイカーのスタート時以来、またこちらのサイトにお客さんかなり沢山が来てくれたんだけど、またレッド・ツェッペリン!! reed more "ESOはメンテナンス中… また沢山の人が来てくれていると思えば、再びレッド・ツェッペリン"
「千と千尋の神隠し」を見ちゃったよー 映画音楽っていいよね + なんで話がそこに行くんだよ…と言う”ろくでもない”追筆
昨日、夕飯食べてたら「千と千尋の神隠し」を民放でやっていて、途中に入りすぎるCMにムカつきながらもつい見てしまった。何度も観てる筈なのに、この映画、好きなんだよな... reed more "「千と千尋の神隠し」を見ちゃったよー 映画音楽っていいよね + なんで話がそこに行くんだよ…と言う”ろくでもない”追筆"
記事書きの合間の一休み…
Makoto
今日、やっとESOの日本語公式からパッチノートの翻訳が来た事で、自分も今回の「スケイルブレイカー」のアップデート記事を一気に本家に書き上げる事になったけど、まだ構成と文章のチェックが残っている。記事が出来たらリンクを貼っておくけど、戦闘調整だけじゃなくて、マスタークラフトとかアンドーンテッドの新しいシステムとかも説明しているんで、出来上がったら是非読んでみて下さい。
この記事の為に説明の写真が必要になったりで、写真の為だけに結構ゲームを出たり入ったりしてて、フレンドのチャット欄を忙しく汚してしまっただろう事を許して下さいw
でも疲れたー。これで5週間に渡る新アップデートのパッチノートから開放されるけど、これでやっとゆっくりゲームに戻れるw
追記:やっとできたー!!
【ESO】アップデート後、ちょっとだけシロディールでテストして来た
新DLCの「スケイルブレイカー」が来て、自分もメンテ後にシロディールで少しだけテストして来たけど、自分がちょうど2年前にシロディールに通い出した頃、既に同盟ランクも高くて活躍していた先輩プレイヤーも今日は沢山来てて嬉しくなったりした。 reed more "【ESO】アップデート後、ちょっとだけシロディールでテストして来た"
今日予定されているメンテナンス後にいよいよ新DLC「スケイルブレイカー」がスタートするけども、今回の戦闘調整はPvEとPvPのエンドコンテツに近くなればなるほど大きな影響があると思っているだけに、一体シロディールがどんな事になるのか、今から怖いような楽しみのような複雑な気分がする。
特に今回は「活力」や「回復の杖」の技を含めて回復全般に大きく手が入る予定で、自分もいつもならアップデート前にテストしたりして備えるけど、今回だけは実際のシロディールを見てみないと答えが出せない...と言う状況になっている。
自分がシロディールに通い出したちょうど2年前、よほどの人数差が無い限り大した回復を持ち込まなくてもシロディールでの前線が簡単に崩壊する事も少なかったけど、それからの2年で一体どれだけシロディールで使う回復を強化して行かなくてはいけなくなったのか、この変化は凄まじい。ものすごい数のボールグループの台頭、攻城兵器の威力アップ、アップデートの度の各クラスや種族の攻撃力&防御力アップ、そしてそういう中で突然やってくる回復の大調整(苦笑)。
因みに今日のメンテナンスは6時間の予定になっている。
Windows 10 バージョン・アップデートで、特定の画面(ファイル画面とか)の背景色が変わってしまった場合
最近、自分の周辺ではアップデートで勝手に背景色が変わってしまう事が多いんだけど、Google Chromeも勝手に黒くなったし、Twitterの背景も勝手に黒くなったし、今日、Windows10のバージョン1903のアップデートしたら、フォルダとかを表示させる色まで変わっていた。 reed more "Windows 10 バージョン・アップデートで、特定の画面(ファイル画面とか)の背景色が変わってしまった場合"
Windows 10 バージョン1903のアップデートが今頃来る
お盆休みが始まって、みんなはどう過ごしているのかな...。今日、自分は心ゆくまで寝てたw
社会人になると、ゆっくり寝れると言うのも休みならではの贅沢で、それで、起きてPCを起動すると、なんかWindows 10の更新が来てると言う。 reed more "Windows 10 バージョン1903のアップデートが今頃来る"