コンテンツへスキップ

F1のベルギーGPの予選が終わって、フェラーリのルクレールのポールポジション。

チャンピオンのチームメイトのベッテルを抑えてのPPだけに...と言うか、坂を時速で300km以上で駆け上がって素早く左の縁石を拾いに行くオー・ルージュの存在も然り、テクニカルな高速コーナーがかなり多かったりで、ある意味で度胸や男気を試されるコースの一つに思える事もある。 reed more "【F1】ベルギーGP予選 フェラーリのルクレールがポール獲得 グロックがハミルトンにインタビューしているのを見て思い出した事w"

今日、先日訳した本家のESO記事に沢山の人が来てくれて、Twitterとかで回してくれた人に感謝します。ありがとうー!!

ところで、来週のESOのメンテンナスは、月曜ではなく9月3日(火)で予定時間は2時間

最近は、ようやっと少し色々な視点でシロディールの戦闘状況も少し把握してきたけど、今回のアップデートは戦闘においてもかなり荒削りな調整に思えたり(極端に作用を動かしただけのものも蔓延している)、環境によってクラッシュが未だ続いている人も居るみたいだし、早急の対策が待たれる。 reed more "【ESO】今度のメンテナンスは月曜ではなく、9月4日(火)"

F1も夏休みが終わって、今日から後半戦のスタートとも言えるベルギーGPのフリー走行が始まっていている。ベルギーのスパのコースは最も面白いコースの一つだけに、それを見ながらこれを書いている。

そうしながら自分のバックにはいつも通り音楽が流れていて、最近、取り憑かれているみたいに聴いているがビリー・ジョエル。先日、どこかで彼の「Don't Ask Me Why」を久しぶりに耳にしてから、その曲が呪いのように耳から離れないw いや、その曲はビリーの曲の中で特に好きなものだから、それでもいいんだけどw(下のプレイヤーの1曲目) reed more "ビリー・ジョエルのある曲が耳から離れない日々"

Makoto

今日は湿度が高くて溶けちゃいそうなんだけど、夏は好きだけど湿度が高いのだけは勘弁してくれ。

こういう時はクーラーに湿気を取り除いてもらうのが一番だけど、散々「むしあちぃ~」とか騒いだ後、クーラーを付けると妙に気になる事がある。

それはクーラーの室外機のホースから、どれ位水が出ているか?と言う事www

そこから流れ出している水を見て、こんなに空気中に水分があったんだー! とか妙に納得して、湿度が取り除かれたであろう事に満足するのが自分の変なクセだったりする。

さて(なぜそこに話しが飛ぶのかは知らないけどw)、8月16日にリリースされたばかりのDj SpinnaがRemixした”Fine Wine”

相変わらずスペイシーなエア感が残暑の都会に似合う感じで、いかにもDj Spinnaらしい心地よい曲。

追記:翻訳記事が完成したー!! 暇な時にでも読んでやって下さい。

------追記終了-------

実は、現在翻訳しているZOSの公式の記事があるんだけど(と言っても、やっと今翻訳しかけたばかりw)、英文で1万以上の文字数の記事どうすんだよ...とかwww reed more "【ESO】回復の仕様の変更は、実はゲームのパフォーマンス改善が目的だった…現在、訳している記事"

2日ばかり仕事で留守をしておりましたが、今日の帰りの高速でバケツをひっくり返したような雨に見舞われて、たまたまそこが工事か何かで一車線規制になっていたから、どの車もノロノロ運転になっていて助かった感があった。 reed more "仕事から帰って来たーw Spotifyが分析してくれた自分の性格"

今日の臨時メンテナンスは予定より2時間近くも早く終わって、そのパッチノートを見ると、プレイヤーを苦しめたクラッシュの原因は、ペットが戦闘に居る事がその地域にいる全てのプレイヤーにクラッシュを与えている可能性があった...と書いてあった。 reed more "【ESO】メンテナンスのパッチ後、本当にクラッシュは治った??? → 多分治った!"

一昨日、ESOのシロディールや試練・グループダンジョン等の色々なところで断続的にクラッシュが起きている問題について書いたけども、その後、その修正のメンテナンスは月曜と公式は言っていた筈だった。

しかし、その後、また進展があって、更に英語公式のコミュニティマネージャーより日本時間の深夜に発表があり、今日(8/23)の午後5時より緊急メンテナンスを行うと言う。 reed more "【ESO】重要:クラッシュ問題のメンテナンスは今日(8月23日)の午後5時からに変更 → 終了"

自分はテレビ番組では殆どワクワクしない方だけど、この番組だけは別。「アメリカンアイドル」なんて題名が付いているから、チャラい番組にさえ聞こえるけど、マジでこの番組に出て来るシンガー達のレベルは滅茶苦茶高い。 reed more "9月からWOWOWで「新アメリカン・アイドル」17シーズンが始まる / この番組出身のアダム・ランバートと去年のシーズンで印象に残った人"

今日、1週間ぶり位かな...アメリカのプライムタイムに顔を出したら、色々と驚く事があった。その一つ。 reed more "【ESO】主にプライタイムのシロディールで、ゲームのクラッシュが断続的に起こる事について(公式も認識済み メンテは8/23に変更)"