コンテンツへスキップ

About Makoto

TESシリーズ(Skyrim、ESO等)のファンサイトを運営。しかし、本性は音楽geek(soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。Wordpressは2007年からの古参。

昨日の日本時間の晩、日本が連休だったり、アメリカも週末最後の日で既にホリデー休暇になってる人も居るのかもしれないし、珍しくアメリカと日本のパクトの仲間が共同戦線で戦う事になった。

パクトが1位を取り戻す為には「とある方法」が一番なわけで、日頃、それぞれの時間帯でリーダーシップを発揮してる人が集まって、それぞれのグループが結成された。

自分が所属するギルド・グループは走ってなかったけど、同じギルドの幹部で日本で別ギルドのギルマスやってるフレンドの人がグループ員を募集していたから、自分はそこに入るつもりだった。

それで、その文字列を打ったら、全然違うグループからすぐに勧誘が来た。 reed more "【ESO】グループのリーダーとかマジで苦手な件"

今日はクリスマス・イヴであり連休最後の日で...って、あと一週間も経たない内に正月休みになる人も多いと思うけど、最近の日本は休日が多い。

しかし、皆、こういう日はどう過ごしてるのかな...昼前に再びパクトの砦が2個しかなくなっていたからシロディールの仲間を手伝いに行って来たけど、アメリカはまだ23日の時間帯なものの結構人が居た。

そのあと、我が家はゲームを出て、クリスマスの買い出し。

クリスマス用のチキンと寿司とか買って、帰りにケーキ屋に行って来たけど、ケーキ屋は激混みw 長蛇の列が出来ていて、15分から20分位並ぶ事になったけど、うちは二人しか居ないからデコレーションケーキなんて買っても食いきれないし、いつもショートケーキを2つづつ買って終わる。

この間も書いたけど、自分の記事を読み返してみると、一昨年のクリスマスは丸亀製麺で飯を食ってて、去年も出来合いの惣菜をスーパーで買って来て、二人してシロディールに居たようで...www

今年も例外なく同じ事を繰り返しそうだけど、こんな事をしてても文句を言わないパートナーに感謝。って言うか、パートナーの方がそういうクリスマスを好む傾向がある。

自分は結婚する前は、クリスマスとか仲間とクラブとかで騒いでいた時もあったけど、結婚してからはマジで落ち着きましたwww

さっ、イブのESOの中を見て来ようかな...。皆さんも良いホリデーと年末を過ごして下さい。

Makoto

これは毎年恒例の事なんだけど、年末になるとサイトのアクセス数が徐々に低下して来る。それだけ多くの人が年末で忙しい...と言う事なんだろうね。これは正月やクリスマス前後にだけある傾向で、GWとかお盆休みには殆ど起こらない。社会全体が本当に忙しい時期で、体調とか崩さないように気を付けて下さい。

今月はシロディールに行ってる事が多かったから本家のサイトの更新もおざなりになってたけど、今月はパクトは何とか勝てそうだよね。マジで嬉しいよ...。正直、仕事が忙しい時期もあって数日シロディールに全然顔を出せなかったり、週末しかゆっくり活動できない事も多かったけど、個人的には今月はマジで勝ちに行っていた! 当然パクトの勝利。勝利の目処がたった昨日くらいから少しゆっくりさせて貰ってるけど、これが終わったら、今度は記事書きが待ってるのが辛いwww

連日厳しいが続いているシロディール。あと2日でヴィベクの集計が終わるけども、自分が知る限り、シロディールで楽だった...なんて思えた事は一度もなくて、しかし、今月は本当にキツいw

今月のヴィベクであった事は、実際に最終集計が終わってから書きたいと思うけど、連日、シロディールで陣営の為に戦っている人は本当にお疲れさまです。
 

ところで、昨日の昼休み位にシロディールの様子を見に行ったら、チャットに気になる文字があった。 reed more "【ESO】仲間のちょっとした動揺…"

来るぞ、来るぞ...と言われて、Wordpress5.0が本当に来た。

歴代のWordpress(WP)には、歴史的なジャズ・ミュージシャンの名前がイメージとして付けられて来て、今回は"Bebo"。 reed more "WordPress 5.0が来た! 新エディタ”Gutenberg”…どうするよ…"

一昨日だったかな...ドラゴンクローをカバナントが取り返しに来て、自分はその援軍に向かったけど、到着した途端、砦が青くなった。

その時、カバナントのドラゴンナイトのタンク(多分オーク・キャラかな?)が追いかけて来たんだけど、もしかしたら、防御のない人だったら厳しい可能性もあったかもしれない。 reed more "【ESO】シロディールでのタンクvs回復のタイマン 全く勝負がつかない件w / 一日で各陣営からそれぞれ皇帝が出る(ヴィベク)"

再び、チケット集めの為にアンドーンテッドの祝祭イベントに行って来たけど、アメリカ時間では日曜の夜だから25分位待たされた(DPS申請)。

そしたら、「ブラックハート・ヘブン」と言うんだけど... reed more "アンドーンテッドの祝祭イベントに行って来た(2)謎現象 「どうして皆フンガル洞窟1に居る?」"

パートナーがアンドーンテッドのイベントに行って来て、面白そうだから自分もファインダーで行って来たけど(面倒臭いから当然ノーマル)、パートナーは聖なるルツボで、自分は灰の街1だった。

ファインダーの不具合は二人とも全然感じなかったけど...。

それで、先に自分の方から書くと、当然自分はDPS申請で10分位でマッチング。そしたら、タンクの人だけはレベル24だったけど、あとの二人は非常に優秀なアルドメリのスタミナ系のDPSでCP810。 reed more "アンドーンテッドの祝祭イベントに行って来た 超簡単だった件w"

今日はESOの臨時メンテナンスがあるようで、疑われている問題については本家サイトのイベントの所に纏めておいたんで、内容が気になる人がチェックしてみて下さい。

(追記:今回のメンテは6時間を予定してるそうで、詳細は上記の記事に纏めてあります)

今はアンドーンテッドのイベント中。今日は既に日本は土曜だけど、アメリカ時間では明日から本格的な週末で、当然週末はこういうイベントに人が殺到するのが常だから、その前に修正をするのかもしれない。

自分もこのメンテ明けにこのイベントに行ってみるつもりで居るけど、グループダンジョンのノーマルだと、ギミックで人数が必要でない限り自分一人かパートナーと二人で殆どクリア出来るから難度は殆ど恐れてない。問題は、DLCとかでまだやってないのもあるから、それが当たったら厄介かもw

クラス(DKマジカ)の関係上、グループ・ダンジョンの時は自分はDPSで行くけど、しかし、シロディールで1年以上ヒーラーやってる手前、最近は普段もヒーラー視線が外れなくなって来ていて、ヒーラーの回復が遅かったりすると自分がやった方がいいのか? とか思ってしまうのが悪いところw 差し出がましい事は極力控えるけど。

(PvPでは回復量半減だから、PvEでの回復量の数値を見るといつも感動する!)

パートナーがこれからファインダーで行くって言うから、ちょっと後ろから見てよ...w しかし、ファインダー大丈夫なのかな...。

Makoto

実は、先週の土曜日にインフルエンザの予防接種を予定してたんだけど、病院に行ったら激混みで尻尾を巻いて逃げて来たw この時期の病院は、予防接種でどこも混んでいる。

今日再びそれにトライしたけど、今日は3時頃に行って1時間くらい待たされたけど、個人的には良い読書の時間を貰ったと言う感じで。去年も書いたけど、インフルの予防接種するようになったのは、当然、それに掛かってとんでもない目に遭ったから。インフルも酷かったけど、それで気管支炎になったのがマジで辛かった。

インフルとかになると周りからも”ばい菌”みたいに扱われるし、「お前、絶対来るなよ」とかwww 当然、それが他の人に感染したら大変だから。自分もインフルの感染源にはなりたくないし、自分のせいで周りが高熱出しまくったとかマジで笑えない話だしね...w