今年最初の年央の騒乱のスケジュールが発表になりました。
- 特典
-
- 期間中、同盟ポイント(AP)、テルバーストーン(帝都)、経験値が2倍、
- デイリークエストの報酬やメールで届く報酬のどれもに金色の報酬箱が付いて来る
- シロディールのノードから得れるクラフト資源が増量
- 金色姉さん(
アブダビアダザビ)がPvPの金色アクセを販売(1週目ネックレス、2週目指輪)
Rolling Sweet Roll の管理人のログ(サブサイト)
今年最初の年央の騒乱のスケジュールが発表になりました。
ZOSより通達が来まして、ここのところ長時間だったりメンテナンスが立て続いていますが、再び2月19日(水)の全てのサーバーを停めて四半期ごとに行われるバックエンドのデータベースの修正とアップデートを行うと言います。それで、実はこのメンテナンスが行われる日が、現在開催されているディベラの衣装が貰える「黄金の追跡」の最終日で、ZOSが言う事では、今回のメンテによってこの「黄金の追跡」の延長は出来ないとの事です。
その為に、メンテナンスまでに黄金の追跡が終了出来るようにお願いしますとのこと。現在のディベラの「黄金の追跡」が延長できない理由は、この終了翌日から別の新たな「黄金の追跡」がスタートするからだそうです。
特に日本のタイムゾーンで普通の時間帯に仕事をしている場合は、19日の最終日の黄金の追跡は「無いようなもの」になってしまうため、18日まで終えるのが得策だと思います。取り敢えず、ZOSから来て原文も載せておきます。
2月19日(水)午前4:00 EST / 午前9:00 UTC(日本時間 午後6時) より、ESOのすべてのメガサーバー、ESOストア、およびアカウントシステムを定期的な四半期ごとのバックエンドデータセンター修正およびアップデートのために停止します。今月初めに行われたメンテナンスの後で再びメンテナンスが行われることに対してご不便をおかけしますが、今回のメンテナンスは前回のメンテナンスと一緒にすることができなかったため、必要な作業となります。また、定期メンテナンスに加えて、コンソール版のU44追加パッチ3の適用 も同時に行います。メンテナンスは 午後12:00 EST / 午後5:00 UTC (日本時間 翌午前2時)に終了予定です。
これを踏まえ、タムリエルからのラブコールの「黄金の追跡」 に参加されている皆様には、メンテナンス開始前に目標を達成できるよう、計画的に進めることをお勧めします。黄金の追跡の期間延長はできません(翌日に新しい黄金追跡が開始されますので、お楽しみに!)。その為、ディベラ賛美の衣装スタイル を逃してしまうことのないようご注意ください。
ご理解とご協力に感謝いたします。それでは、黄金の健闘をお祈りします! (訳:ピーちゃん&RSR管理人)
午後9時30分 メンテナンスは終了しました。
今回のメンテは何かの修正ではなく「主に問題を特定して解決するための追加ログを提供することに焦点を当てた小規模なアップデート」と言う事で、問題の特定と解決を支援するための追加ログが含まれていると言う事です。最近、公式フォーラムではZOS自ら、解決してほしいバグと問題点を各5つづつファンに投稿してほしいと言うスレッドを展開していて(このスレッドの投稿は「あるある」過ぎて面白いので是非読んでみてくださいw)、それに現在相当数のファンからの投稿が集まっています。今日のアップデートとそれが関係があるのか興味深いところです。
激遅になりましたが(もうメンテがスタートしちゃってる)、今日の2月10日にメンテナンスが行われています。
時間は全サーバー共通で、2月10日(月)午後6時から午後11時までの5時間予定(パッチあり)
今週はコンソールだけと聞いていたような気がするんですが、20時間メンテがあったばかりで自分の単なる勘違いだったかもしれないし、すいません。
また今日はPTSのメンテナンスも予定されていて(夜中12時)、次期アップデート45の最後のテスト用追加パッチ(10.3.4) が来る予定になってます。これは最後のアップデート45のテスト用パッチになります。
昨日は20時間のメンテナンスがあって、その為にデイリーエンデバーやデイリーログイン報酬を貰えなかった人も結構居たのではないかと思ってます。そして、その保証に関してZOSからお知らせが来ました。
と言う事なので、忘れずにこれらを貰って下さい。
また昨日からスタートした黄金の追跡の公式記事も来ているので、読んでみて下さい。 reed more "【ESO】20時間メンテナンスで失われたエンデバーとデイリーログインの保証は3月に / メンテ後、再びDDoS攻撃でサーバーの状態が悪くなる"
PTSとシロディール・テストの記事を書き終えて、次は1月のシロディール・グレイホスト(PC北米)について書いておきます。
優勝したカバナントの皆さんはおめでとうございます。また、どの陣営の人も1ヶ月間お疲れさまでした。 reed more "【ESO雑談】シロディール、グレイホスト1月の最終集計が終わる"
今は長時間メンテナンス中で、この時間を使って書かなくてはいけなかった事を書かせてもらいます。まず最初にPTSでテストが継続中の次期アップデート45の追加パッチの3枚目についてと、記事後半は3月後半にあると言うシロディールのLiveサーバーでのテストの詳細が更に明らかになったので、それについて書きます(シロの同盟戦争の1月の総評は別記事で書きます!) reed more "【ESO雑談】次期アップデート45の追加パッチ(10.3.3)が来る / ZOSより発表されたシロディール・テストのQ&A"
合計約20時間にわたるメンテナンスは終了しました!! (終了時間は午前10時13分)
ZOSも大変だったと思うけども、待ちくたびれていたファンも本当にお疲れさまでした。
追記: デイリーログインボーナスやエンデバーシールを手に入れられない場合もあると思うので、それについてZOSより通達があった時はお知らせします。
またこのメンテ後から新しい「黄金の追跡」がスタートしているので、ログインした時は必ず確認下さい。(景品はなんかオッサン歓喜のスタイルw)
今ZOSから投稿がありまして、メンテナンスは8時間延長されるようです(何があったー?)
その為、現段階ではメンテナンスの終了は日本時間で午前10時となります。
日本のファンは寝たほうが良いと思います。何かあれば伝えると書きたいところですが、自分ももう寝まーすw(しかし、この延長の"8時間"と言う時間はどうやって導き出されたものなんだろう…?)
※ メンテナンスが終わるまでこの投稿を先頭にしておきます
reed more "【ESO】2月5日(水)日本時間午後2時から12時間メンテナンス → 8時間延長予定(日本時間午前10時まで)→ 終了"
次期アップデート45のテスト用パッチの追加が月曜の夜中に来る事になりました。
しかし、今回は毎年4月に開催されるアニバーサリーイベントのテストが追加されている事くらいで、今日はPTSで進んでいるシロディールテストについて小耳に挟んだ話等を書いておきます。 reed more "【ESO雑談】次期アップデート45のテストパッチ第3弾(10.3.2)が来る / 次の木箱のテーマは「(リオっぽい)カーニバル」/ シロテストについて小耳に挟んだ話"
支配人助手のバグ商品の問題と魚の問題は解決されたようです。 reed more "【ESO】(((修正済)))イベントバグ イベント支配人の助手のところに並ぶ使用できない謎アイテム、チケットで交換しないように! / 釣りのバグ"
3月10日に予定されている(コンソールは3月25日)アップデート45のテストがPTSで進行中ですが、その第2弾となる追加パッチが来る事になりました。今回も戦闘調整は殆どなくて、最も目をひくものは3月下旬に予定されていると言うシロディールでの久々の大規模テストの詳細についてで、段々テストの内容が明らかになって来ました。 reed more "【ESO雑談】次期アップデート45のテストパッチ第2弾(10.3.1)が来る シロディールテストの概要 / 今年の道化師祭りで取得可能な衣装が面白すぎる"