コンテンツへスキップ

自分のESOのメイン主人公(ジル)で歩いてたり街の中でボーっとしてると、なぜか他のプレイヤーからウィスパー(囁き/個人的に話掛けられる)をかなり貰う。(女子のプレイヤーから多い...と言う事に困惑してるけど)

しかし、全部が友好的な言葉だから声掛けられると嬉しいし、例えば、先日、クロックワーク・シティのダンジョンの前にジルを放置していたら(当の中の人の自分はトイレに行っていたw)、「ナイスなイヌ連れてるね」と言われた。 reed more "ESOの中で他のプレイヤーから自分のメイン主人公の容姿をほめられ…(ESOでの私的なファッションの話)"

あと少しで新年だけど、この頃になると、サイトでの新年の挨拶はどうしようかな...とか、色々と考えたりする。

それで、来年は戌年と言う事で、ESOになんか「戌」に関係するものがあるかと考えたけど、スカイリムにも固有名詞を持った犬は何匹か居たし、旅の途中で出くわして突然仲間になってくれる犬も居た。 reed more "来年は戌年だから、ESOの木箱から貰った子供のオオカミの話"

本当は本家の方に書こうかな...と思ったけど、マニアックな話題かもしれないだけに、こっちに書いておきます。

今、ESO(TESオンライン)でニュー・ライフ・フェスティバルと言うイベントが開催されてるけど、そこでバカのように色々な酒場をダンスして周るクエストの時。

海外のあるプレイヤーから声を掛けられて、「他のプレイヤーと一緒に踊る」と言うサブ目標を達成する為にグループを組んでくれ...と頼まれたりした。 reed more "ESOのニュー・ライフ・フェスティバルでちょっと嬉しかったこと 音楽は世界を繋ぐ"

昨日、東北を中心に大きめの地震があった。

夕方にも緊急地震速報があって、その時は自分は出先でその地震には気づかなかったけど、そしたら夜中に最大震度5弱の地震。この時も緊急地震速報がけたたましく鳴ってくれて、慌ててPCが倒れないように押さえ付けたり。昨晩の地震は、自分のところでは震度4くらいだったけど。

それで、昨晩地震が来たのは夜中の12時前だったと思うけど、その時、ESOに入っててシロディールに居た。 reed more "昨晩、地震が来た時、ESOのシロディールに居て…"

6月の週末は個人的には異常なスケジュールになってて、今日もカナダGPが日本深夜の3時からあって、その9時間後にはベセスダのE3。 次はいよいよルマン24時間(一体いつ寝ようか?)。これが終わったらスケジュールが一段落。

それで今日のカナダGPの表彰台インタビュアーは、スター・トレックでピカード大佐を演じたりX-メンにも出演してる名優サー・パトリック・スチュワートだったけど、彼は、TESシリーズのオブリビオンでも皇帝セプティム七世の声を担当していた。オブリのスタートは、この人の声から始まる...と言っても過言じゃない。名門のシェークスピアの劇団主席だけあって、非常に独特の英語のイントネーションで話す人で、キングス・イングリッシュの喋り手としても有名らしい。 reed more "F1カナダGPの表彰台インタビュアーは、オブリでセプティム七世の声を担当した名優 彼が挑戦した”シューイ”とは?"

先日、GTスポーツのクローズドベータのテストに応募して、知らない内に...と言うか、既に3日前に当選のメールが届いていたのに、自分は今頃になってそれに気付く事になった。

抽選で...って言ってたから、パートナーと二人で応募しておいたけど(どちらかが当たれば良いと言う感じで)、しかし、二人共当選したし、調べてみると殆どの人が当選してるようにも見えるw reed more "グランツーリスモスポーツのベータ・テストに当選したけど…"

Makoto

久々にESOに入ろうとか思ったら、アップデートが溜まりまくっててそれに時間がかかっております。最近、毎日、何かしらのスカイリムのMODのアップデートを追記したりしてるけど、なんか色々と追っつかないこの頃。また明日からF1とWECなんだけど、いつ記事書こう...(汗)今日、ESOに入りたいのは黒いライオンを買う為だけど、ドタキャンする可能性もあるw

Makoto

ここでもスカイリム・ネタですみません。休日を潰しちゃったけど、CKで家を拡張してついに風呂を付けたよー。パーソナルの商人のセサミのMODも一纏めにして、ハースファイアの家も何も要らないくらい設備は整った。一個だけ魚の養殖所がないけど、どこか良い立地かMODが無いかな...。今回はレイクビュー邸を縛ってプレイしたいんだけど...

Makoto

MODが無かったらすぐにSkyrimを進められるんだけど、一月ぶり位になるから、MODのアップデートを調べたり、チェックできなかったMODとか見てたら、何だか結局それで時間が潰れてる。何のMODを入れていたのかも記憶が怪しかったり、結局3個くらいアップデートがあって、3つくらい新しいMODを入れた。SKSE64はいつ来るんだろうね...。開発が順調に進んでるといいね。

Makoto

今日はSkyrimのMODでやりたい処理があったんだけど、こういう時に限ってやって来るベセスダのニュース...。そう言えば、本家サイトはちょうど1周年...。意外かもしれないけど、何周年とかページビュー何万達成とか、こういう事を自分のサイトに書くのがマジで苦手で、ここにコソっと書いておく。