これは公式フォーラムと公式Redditのスレッドから来た告知で、ZOSの新しい幹部が集まり、ファンからの質問に答えるイベントがあるようです。
日本時間: 9月10日(水)午前3時より
(これはTwitchではなくRedditの公式ページで行わるようです?) reed more "【ESO】9/10 日本時間 午前より”公式ESOの幹部を招集し「なんでも聞いて」の質問大会” ?"
Rolling Sweet Roll の管理人のログ(サブサイト)
これは公式フォーラムと公式Redditのスレッドから来た告知で、ZOSの新しい幹部が集まり、ファンからの質問に答えるイベントがあるようです。
日本時間: 9月10日(水)午前3時より
(これはTwitchではなくRedditの公式ページで行わるようです?) reed more "【ESO】9/10 日本時間 午前より”公式ESOの幹部を招集し「なんでも聞いて」の質問大会” ?"
今週はPCの北米サーバーではメンテナンスがありませんが、欧州サーバーだけ、バックエンドのアップグレードの為のメンテナンスが9日に予定されています。欧州サーバーは本当に色々ありすぎてプレイヤーが気の毒になるけども、実はちょうど日本時間の10日の北米プライムタイムあたりが欧州メンテナンス時間なので、欧州サーバーの人たちと一緒に遊べる機会になるかもしれません。
また、ギルドの商人を持っているギルドにしか関係ない話ですが、現在ギルドのストアの入札履歴が権限がない人にまで観閲可能になるバグが出ていて、その一時的な処置として、ギルド商人の入札の履歴が誰からも見れなくなっていると言います。 reed more "【ESO】突然、ギルドの商人入札履歴が見れなくなった理由 次のメンテナンスで修正予定"
午後7時18分にメンテナンスは終了しました(告知が遅くなってすみません)
今回のメンテナンスのパッチ
個人的に気になる修正部分は、以下の部分で
マルチスレッドレンダリングによるクラッシュは過去に何度か修正されて来た筈で、まだ問題あったのか… とか、いや、自分の環境でもこれはONに出来ないままでした。また、ローカライズされてなかった英語部分が各言語の表記になりました。日本語版なら日本語でちゃんと表記されます。
(追記終了)
今週は月曜ではなく火曜日にPC版メンテナンスがありますが、アップデート47の不具合が修正される初めてのメンテナンスになります。またコンソール版は水曜日のメンテナンス後にアップデート47と新ダンジョンがプレイ出来るようになります。
アップデート47の不具合については、英語公式フォーラムをもとに本家に纏めてありますが(それ以外にも何か細々した不具合がありそうな気もするけども)、9月15日から次期アップデート48のテストがPTSでもうスタートする予定なので、アップデート47の問題は早急に修正してほしいと願ってます。
今日は、地味にジワジワと色々なニュースが来るんだけども、バトルグラウンドでチームが埋まってなくてもスタートするようになった件がパッチノートから抜けていたと言う話が来て記事にしておきました。
アンドンのイベントの正式スケジュールと9月の冒険日程がZOSより発表になったので追記しておきました。9月15日からもうアップデート48のスケジュールがスタートするって…
まだまだ残暑厳しい日本ですが、ZOSのSNS系から今年の全員参加型イベントの話が来たので、本家の書いておきましいた。
【TESオンライン】10月13日(月)、ZOS曰く「タムリエルを永遠に変える歴史に一度のイベント」がスタートするらしい / 次期アンドーンテッドのイベントは9月の中旬開催予定
壁壊しのイベントのようで、確かに今までにないタイプのイベントで、こういのがシロにあったら面白いにな… とか思わず考えるようなイベントです。
あまり関係ない話だけども、最近は、Twitter型のSNSが増えて来て、インスタがやってるthreds とか、青い蝶が特徴的でありTwitterを思い出させるblueskyとか、こういう多くでESOの公式アカウントが出来ています。今回のこのニュースもこれらの新しいSNSからも来ていてます。
自分のところ古いTwitterアカウントがあるんだけども、モータースポーツ一色でフォロワーもその関係だからESOについては「読む専」のTwitterになってますが(もう一個アカウント持つとかもう面倒くさくてw)、これらの新しいSNSで御縁があればよろしくお願いします。
既にアップデート47のバグとしてZOSからもバグ認定されている問題ですが、シロディールの「通用口」とか「裏口」と言われてる部分(英語ではPostern)ところに今はなくなっている変な「お宮」みたいなのが立っている事があります。
それ以外にも、アップデート47直後のアリウスで、内部が壊れていたり… reed more "【ESO雑談】U47後のシロディールの色々なところが勝手に壊れてたり、通用口に変なものが出現したりする"
今日は、もっと早くに書いておくべきだったESOパフォーマンス問題も含めて、アップデート47後のパフォーマンス問題について纏めて行きます。シロディールでは再びよくないパフォーマンスが一部で再発しています。 reed more "【ESO】アップデート47のあとのパフォーマンス問題と解決法 (セカンドモニターが点滅、ブラックアウトしてしまう問題 他)"
書きながら居眠りしまくりでしたが、やっと記事ができましたw
このサブサイトにいつも来てくれる人なら改めて知るようなことはあまりないと思いますが、新ダンジョンのところにはAlcast氏の攻略記事のリンクを貼らせてもらったので参考にさせてもらって下さい。
また今のところはクリティカルな不具合は出てないようですが、ESOの各言語バージョンで訳されずに英語がそのまま表記されてしまうバグがあるようで、日本語版もその影響を少し受けてますが公式はこれを修正中です。
また他に不具合がある場合は、この本家記事に書いて行く予定です。
明日、アップデート47のメンテナンスがありますが、今ごろ、アップデート47のアイテムを纏めておきました。メンテナンスの最中の暇な時間にでも読んでみて下さい。アイテムの説明の翻訳についてはAIを使っているので、おかしな部分があったらすみません。 reed more "【ESO】アップデート47の新セット、既存のセットの変更について"
午後11時54分 メンテナンスは終了しました
次の月曜日、今までPTSでテストされて来たアップデート47がメンテナンスの後、いよいよLiveサーバーで利用可能になります。(コンソール版のアップデート47は9月3日より)
reed more "【ESO】8月18日(月)PC版はアップデート47とDLCダンジョン「影の宴」のメンテナンス → 終了"