コンテンツへスキップ

About Makoto

TESシリーズ(Skyrim、ESO等)のファンサイトを運営。しかし、本性は音楽geek(soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。Wordpressは2007年からの古参。

今回集計のシロディール(ヴィベク)はかなり各陣営の熾烈な戦いが続いていて、個人的にもちょっと手が抜けないように思えているけど、しかし、こういう接戦はやっぱり面白い。

最後までどの陣営の人たちも頑張って行きましょー。 reed more "【ESO】次のアップデートで、同盟戦争の30日キャンペーンは、参加陣営が1陣営にロックされるかもしれない件"

バーレンGPが終わって、Twitterを見る限り、多くのファンがあまりに波乱な展開にまだ熱が冷めきってないようにさえ見える。

この「熱」と言うのは、わくわくしたものを見た時の「熱」ではなくて、理不尽にさえ思える「こんなレースもあるんだな」と言うような、そういうものだった。

しかし、この「理不尽」に感じるものは、負の側面からレースの面白さを支えている何かである事は個人的には認めている。多くの人はそれを「マモノ」とか呼んでるけど...w reed more "【F1】第2戦バーレーンGP決勝 超波乱な展開と結末…ベッテルのフロントウィング爆発やルクレールの不運で結局はメルセデスの2台が1-2になるものの…"

F1第2戦のバーレンはフリー走行の段階からフェラーリが速くて速くて困っちゃう位で、そして、去年F1デビューして、今年フェラーリ入りを果たしたルクレールが、ベッテルとハミルトンと言うF1現役の2大巨匠を抑えてポールポジションを獲得。


reed more "【F1】第2戦バーレーン予選 フェラーリのルクレールがポールポジション レッドブル・ホンダはフェルスタッペンが5位"

道化師祭りが始まって、自分は初日はやり損ねて、2日目からちょっと行ってみる事になった。皆もこのイベントに励んでいるのかな...。

今回のイベントからインドリク関係のチケットで色々なものに交換が出来るようになったけど(キャドウェルのモチーフ等)、真面目にチケットを集めて来た人はすでに最初のスプリガンに似たようなインドリク騎乗を手にしてるかもしれない。 reed more "【ESO】道化師祭りやってる? お前ら、パイを投げて来るんじゃねぇ!!!www"

自分が住んでるところでは日によってはまだ朝とか寒い時があるけど、東京とかでは桜の季節。

どの位の人が花見とかするのか謎だけど、今住んでるところは、本当に近くに日本でもかなり桜で有名な場所があって、桜の季節になると交通規制が入るほど。今月も月末から交通規制が始まる。今年も全国からすごい沢山の人が来るのかな...。

ところで、また新しいSpotifyのプレイヤーを作って来た。 reed more "桜の季節だね(”平成”最後の桜)"

Makoto

今日は日本では日曜で、アメリカでは土曜の夜だったけど、それにも拘らず2時間の緊急メンテナンスがあったようで。自分はゲームに居なかったから、何があったのか全然わからない。

今日の午後は、WOWOWの春休み特集の「クレヨンしんちゃん」の映画を見てたんだけど(昼飯の時にしんちゃんをやってて、あんまり面白いからズルズル見てしまったwww) PCに戻ってみたら緊急メンテの告知だけが出ていた。既にメンテは終わった後だったけども。

このメンテナンスは北米サーバーだけが対象だったと言う事は公式フォーラムのスレッドで読めたけど、そこにエクスプロイト(脆弱性)やパッチの訂正と言う話しもあったり、どうなんだろ? しかし、緊急を要する何かがあったのは確かな筈で、明日は恒例のメンテが予定されているけど、それまで待てない状況だったと言う事に思う。(また何かわかったら書いておきます)

またすぐに状況が変わる事になると思うけど、やっとパクトはアルドメリのポイントに追いついて何とか逆転。暫く上に行ったり下に行ったりを繰り返すかもしれないけど、勝利を目指して戦える場所は取り戻した。 reed more "【ESO】日本のプレイヤーが殆ど寝ている時間のシロディール"

今日、F1開幕戦の決勝があって、レッドブルのマックス・フェルスタッペンが3位走行のフェラーリのベッテルをオーバーテイクして、3位表彰台。ホンダパワーユニットにとっては、2015年にF1復帰して以来、初めての表彰台となった。

これがずっと言いたかったw「ホンダF1、表彰台、おめでとう!!」

もう過去の事は振り返らない。そこにあるレッドブルとの成功を今は夢見る時間で、ホンダファンとして、レッドブルとフェルスタッペンには重ねて感謝が言いたい。 reed more "【F1】メルボルン決勝 レッドブルのフェルスタッペンが3位 ホンダPUがF1復帰後 初表彰台"

今、F1開幕戦の予選が終わったけど、なんかちょっとホッとした気持ちが強い。

やっと戦える場所にホンダが戻る事が出来て、ホンダのスタッフの努力には当然、レッドブルとこの結果を見せてくれたフェルスタッペンにホンダファンとしてマジで感謝が言いたい。(自分はホンダの超弱小株主でもあるし) reed more "【F1】メルボルン予選 レッドブル&ホンダ フェルスタッペンが4位 可能性を示してくれたマックス、ありがとう!"

今週末はF1の開幕戦があって、日本のファンはレッドブルと組んだホンダがどれだけ活躍できるのか? それを楽しみにしている人も多い筈。

しかし、そこに1つの訃報が走った。 reed more "【F1】開幕戦を目前にしてFIAのレースディレクター、チャーリー・ホワイティング氏が亡くなる 合掌"