コンテンツへスキップ

About Makoto

TESシリーズ(Skyrim、ESO等)のファンサイトを運営。しかし、本性は音楽geek(soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。Wordpressは2007年からの古参。

三が日が明けて、明日から仕事と言う人も多いのかもしれない。長い休みの後の初仕事は、誰でも気乗りしないものだと思うけど、こういう時にポシティブすぎる曲とか聞いてると個人的にマジで疲れる事があるw DJ Spiveyのミックスチューンはいつも心地良くて、三が日明けの自分のテンションにはちょうど良い...

DJ Spiveはソウル3大聖地の1つとも言えるモータウン発祥の地デトロイトのDJで(良いねー)、個人的に彼の音のテイストは本当に好きで応援してるけど、今度自分のレーベルを立ち上げる...と言ってるから、どういう曲をリリースしてくれるのか楽しみに待つ。

元旦にWOWOWで放送された去年の年末のオーチャード・ホールで行われた渡辺貞夫とデイヴ・グルーシンとの久方ぶりの共演ライブの録画を今日見た。

渡辺貞夫が旧友デイヴ・グルーシンと再会し、1980年の日本武道館での歴史的コンサートを再演した特別な一夜を元旦にWOWOWでオンエア!

渡辺貞夫氏の公式サイトによれば、参加ミュージシャンは以下の通り。 reed more "デイブ・グルーシンと渡辺貞夫"

Makoto

ふと思ったけど、ゲーマーのPCの排熱を回生エネルギーに使えないのか? 今上位カテゴリーのレース車に回生エネルギーが使われてて、さすがに車のブレーキディスクから出るような熱エネルギーは回収出来ないだろうけど、PCの電源もこれで少し賄えないのかな...w その内、PCに熱の回生ユニットが搭載される時代とか来たら笑う...回生エネルギーに強いところはザイテックが真っ先に浮かぶけど、PCに繋がるとか考えられないw アホな事、考えてすみません。

Win10は、こんな機能もあるようで備忘録的にリンク。

Ascii.jp HDDやSDDのデータを復活できないように完全に消去する方法

不要ファイル消去 or Win10初期化
↓ ↓ ↓
コマンドプロンプト >「cipher /w:◯:」と入力 (◯はドライブ名)

(全ての空き容量にダミーデータを上書きするためすごい時間が掛かる)

 
自分の所は3台のPCがあって2台がWin10だけど(1台はWin7)、いつかはこういう時も来るだろうから書いておく。

去年はろくにF1を見ずに終わっちゃったけど、今年はアロンソ&ホンダを本気で応援しようと思う。実は、自分はホンダの超弱小株主でございまして...
(やっと年末株価が戻って一安心だけど、しかし、去年の事があるから新年の大発会がコワ。ホンダがF1に居る限り、株主してるつもりだけど) reed more "今年はどこでF1見るか? Daznを考えてみる"

Makoto

Steamのバーゲンの終わりが近づいてると言う事で、隣の人はSteamに入り浸ってゲーム見てるけど、「これ、面白いから」とか言っても頑なに納得しないがこの人の特徴。基本、超アマノジャク。変なクソゲー(自分もその区別はつかないけどw)買いそうで怖いんだけど...w

Makoto

今年最初にやったことはサイトの事以外でなら音楽のDL。もっと円高になんねぇかな...とか、自分の都合でそう言う事を言っちゃダメだよね。WAVで3曲落して9ドル位行っちゃうんだけど、これで1000円以上は参るな...。CD買った方がマジで安い気がするけど、新年は個人的にゴスペルっぽい曲が聴きたくなる。なぜか...。

💿 Shaboom - Totally [David Morales RMX]

今、本当に人気があるブルーノ・マーズの24K Magicからスタートする新年チューン。DJ Mightyと言う人も自分はよくわからないんだけど、ブルーノ・マーズの原曲よりややアップテンポに仕上げてあるのが面白い。

本家にあげたチューンとこの両方が、Don't StopとRock with Youと言うマイケルのOff the Wallから曲を取り上げているけど、ファンク&ソウルが好きな人は、スリラーよりOff the Wallに行くよね...。自分もマイケルの曲で一番好きなのは、Rock with youだけど、しかし、このリミックスでRock With Youに重ねてあるコードがちょっと...

今年もどうぞよろしくお願いします。

Makoto

今日は実家に帰っている人も多いんだろうけど、自分のところは実は喪中で家の中では大々的に正月出来ないし、明日、パートナーの親の所に挨拶行くくらい。兄貴も正月に一日休みがあるだけであとは仕事...とか言ってるし、親は今年は来なくていいとか言ってるし、何だか全然正月らしくない...w それでも正月は、挨拶&挨拶...で結構大変だよねw

多くの人が大掃除に頑張る年末、我が家は朝から掃除機の音が唸っていて、それで叩き起こされた。それで自分も今年の9月に買ったSkyrim3号機を掃除してみた。 reed more "9月に買ったPC(Skyrim3号機)を掃除してみた"