コンテンツへスキップ

実はこのバグはアップデート44がスタートした直後にはなくて、昨日、サーバーを止めないまま幾つかのバグのホットフィックスが行われた後から発生しだしたバグのようです(バグの纏めには追記しました)。最近、シロディールに行ってないので、個人的にはまだ確認してませんが、あとで見て来ます。

  • 新しい修理キット(全てが修理可能)が使えない(旧修理キットは使える)
  • リコールストーンが使えない
  • ソウルジェムが使えない(蘇生はできました!)
  • NPCのトレジャーを取れない

reed more "【ESO】シロディール(PC)で修理キットやリコールストーンが使えないバグが発生中 / 追記: 11/1の臨時メンテナンスで修正が決定"

2

先週、ゴールドロードのイベントがスタートして、しかし、それにもかかわらず、なぜかPvPやシロディールの問題の方が英語公式フォーラムの「一般(General)」カテゴリーの中に目立ったりしています。と言うか、シロディールだってガラガラで全然人が居ないのに、なんでそこでの問題の方がもっと人口が居るだろうPvEネタより投稿が多いのか? 今日は、そういうPvP問題の中でも議論が続いている日本語通称「屈伸」について書きたいと思います。 reed more "【ESO雑談】最近のPvPでの話題: たかが屈伸、されど屈伸… 根深いPvPでの問題"

Makoto

週末と言う事でまだシロでは各陣営のボールグループが走っていて、今日のプライムタイムは楽しかったーw パクトも古いグループが沢山走って、敵陣営もずっと一緒に戦って来たお馴染みのライバルグループばっかりで、週末はクラシックな豪華な対戦になります。それに、本当に感謝したのは、彼らにソロにはDKチェーンを使わないでほしい…とずっとお願いして来たところ、本当にどのグループもそれを聞き届けてくれて、本当にありがとうございました。彼らにお礼も書いたけども、ソロの仲間もおかげで戦いやすかったと喜んでおりました。しかし、これはあくまでソロに対してのお願いで、グループ同士はチェーンだろうが何を使って戦おうが自分達が関与するものではないので、無理を言って申し訳ありません。

しかし、自分は3度の飯よりボールグループと戦うのが好きでも、ここのところのシロのパフォーマンスはかなり酷くて、今とあるグループのTwitchを見ているんだけど、やっぱり画面が急に止まって、急に早回しみたいに動きだしたり、自分の環境でもこれがしょっちゅう起きてます。やっぱりボールの人達も起きているんだね…。中には、ボールグループだけにはパフォーマンスの悪化が起きないとか、頑なに信じてる人が居るんだけど(どういう神話?w)、そんな事はありません。もしかしたらアドオンとかのグループ管理ツールで自分達より酷い遅延や非同期が起きている可能性があって、特にリーダーの指示で一斉に技出しとかあるボールはソロ以上にラグには影響を受ける場合があるしね

しかし、今日はボールが多い。また行って来ますw

2

最近、英語公式フォーラムでもぼちぼち問題になりはじめていますが、先月まで「パクトがー」でシロのマップが真っ赤だった筈が、今はもう多くの時間で真っ黄色。多くの人が一体何が起きたの? と思っていると思うし、自分も最近よく「パクトのナイトキャップの人達はアルドメリに行ったの?」とか仲間によく聞かれますwww 自分はパクトなのでアルドメリの事情はよくわからないけども、パクトのみんなまだちゃんとパクトに居ますw reed more "【ESO雑談】シロディールのグレイホストのマップが急に真っ黄色ですが / ESOのAIがチャットを監視してる??"

今日は8月最後の日で、夏が去って行くのが寂しい今日このごろです。今日はまたシロディールネタになっちゃいますが(と言うかこれしか話題が無いんだけどwww)、8月19日以降のアップデート43以降のシロディールの話しを中心にして行きたいと思います。(これはあくまでも自分の意見でパクトの総意ではありません)

追記: アップデート43の日本語公式パッチノートが来ました。


reed more "【ESO雑談】パクトのナイトキャップ/ 最近のボールグループの回避不可のビルド / 次期アップデート44の新しいPvPとは?"

4

今、日本はお盆の休みの最中でいかがお過ごしでしょうか? 今日は特に最近ボールグループが嫌がるセットについて書きたいと思います。

アズールとかアズレンとか、アズ系ワードの多くは「青」を意味することが多いけど、今、ESOのPvPで最も話題になっている「青」は、今や最強ボールさえ恐れる「ボールグループ殺し」の異名を持つ「アズールブライト」と言うセットです。結構、多くの人がこのセットは知っていると思っているし、自分もかなり前にこれとカルウリオンを取りにマーセロクの巣にパートナーと通った記憶もあります。

カタカナで「アズールブライト」と書くと「明るい青」とか健全で清潔なイメージさえ思い浮かべてしまうけど、明るいは「bright」で、ESOのセットは同じカタカナ表記でも「blight」です。bright と blightは意味は真逆で、L表記のBlgihtは「瘴気」のような植物を枯らせてしまう病気のように訳される事もあります。 reed more "【ESO雑談】PvPでボールグループ殺しと言われる「アズールブライト」のセットを科学する"

昨日で年央の騒乱(新・ホワイトストレーク99)も終わり、12時間もの長さで予定されていたメンテナンスも時間通りに終了しました。しかし、このメンテナンスの終了直後、アップデート41で予定されていたシロディールの様々なリペアキット(壁・ドア・攻城兵器・ゲート等)が統一されるのは、アップデート41ではなく延期になったとアナウンスがありました。理由は重大な問題が発見されたと言う事です。

ZOSとすれば多くの人がこのアップデートを楽しみにしている事は理解している為、出来るだけ早く実装したいと言っているし、ギアの統合修理キットだけはアップデート41では来るようです。

今のところのファンの反応

多くの人は残念と言いながら、シロの新しいシステムが出たばかりの頃はうまく機能しないかもしれない…事も理解していて、しっかり直してて投入してほしいと言う感じになってます。

4

今日はグレイホストの最終日と言う事でシロディールに顔出して来ました。そして、最終的にこういう結果で終わる事になりました。

アルドメリが久々に優勝し(調べてみたんだけど、去年は優勝していないよね?)、パクトが2位、カバナント3位と言う事で、アルドメリの皆さんは本当におめでとうございます。そして全陣営の皆さんにはお疲れさまです。今は年央の最中でもあるので楽しくキャンペーン後半を過ごした人も多かったと思います。 reed more "【ESO雑談】シロディール 2月グレイホストの優勝はアルドメリ"

実は先週からずっと風邪が治らず、入院クラスの風邪だったと言うか、高熱のままベッドに引きこもってました。先週の週末はシロに少し顔出したものの、また38℃から39℃の熱が出て、病院行って抗生物質もらってやっと今頃少し復活しました。こんな高熱出ても検査ではコロナでもインフルでも無いと言うし、ひたすら寒気と高熱、食欲不振と強烈な筋肉痛www マジで熱よりも体中の強烈な筋肉痛に苦しんで、何をやるのも「イタタタ…」とかwww この高熱騒ぎで周りにも結構迷惑を掛けちゃったんだけど、大変申し訳なく思っておりますw (特に一番心配かけたパートナーにはごめんね)

そういうわけで、思っていた以上の長患いになっちゃって(完全に1週間から10日ダメになったw)、今は年央のイベントだし、本当はシロディールに行きたくて仕方なかったんだけど、自分には「ゲームダメ」とか言いながら毎日そこに行っていたパートナーから状況は聞いておりました(GHはかなり興味深い順位)。それで、明日、グレイホストの集計が来るし、自分も文章を書ける位には元気になったと言う事で幾つか書いておきます。 reed more "【ESO雑談】風邪で死んでいる間に… シロの人口上限の激減 / 職人の祝典で発生したBAN"

やっとホワイトストレークの騒乱のスケジュールと概要が発表になりました。既に公式記事も来ているのでよく読んでみて下さい。

この内容を大雑把にざっと纏めると… reed more "【ESO】PvPイベント「ホワイトストレークの騒乱」は2月22日(木)より"