コンテンツへスキップ

仕事や何やで2日連続で家を留守にしておりましたが、明日から年末・年始の休暇が始まる人も多いかと思います。今日、高速使ったらまだ渋滞までは行かないんだけどかなり車多いし、帰省や旅行の予定がある方は気を付けてお出かけ下さい。

それでまたシロディールの話しになるけども、自分に関する笑った会話が幾つかあった話し。仲間からジルが所属しているギルド名は? と聞かれたりした。 reed more "【ESO雑談】シロディールであなたのギルド名はと聞かれて"

6

明日でシロディールのポップキャップ(人口上限)テストが終わりますが、APの2倍の期間で楽しんでいる人も多いかと思います。それで今日は人口上限テストの真価を見る事になったであろう人口集中しやすいシロディールの「週末」のアメリカのプライムタイムを通した意見をまとめたいと思います。 reed more "【ESO】週末を通して人口上限テストで見たもの(個人的な総評)"

2

今日、自分がシロに入った直後にZOSより投稿が来て(アメリカの友達が教えてくたw)、来週の10月6日よりシロディールの人口上限に関するテストが行われるようです。

【TESオンライン】12月6日(水)よりシロディールで人口上限テスト(AP2倍)12/7追記: テストがPC北米にも拡張 / その同日に行われる10時間メンテナンスについて

詳しい事は、上記の本家記事を読んでほしいと思いますが、この期間、APが2倍になるそうなので、是非、参加してほしいと思います。今回は今まであったようなAOEやセット装備に制限が加わるようなテストでは無いので、いつもどおりに参加するだけでAP2倍。多くのファンが英語公式フォーラムでも喜んでいますw

そして、このテスト開始日の同日、またも10時間メンテ(全サーバー共通)も予定されていて、いつも通り、何かあった時の追記用にこっちのサイトにもメンテナンス用の記事を立ち上げておきます。

実は昨日の夜中に出す筈の記事が、夜中の12時からのイベントだったために夕飯後にうたた寝のつもりがそのまま爆睡しちゃって、記事が大変遅くなってすみません。

【TESオンライン】イベント「オブリビオンの門」がスタート / 11/28追記 注意: イベントはメンテナンスの為に一日延長になりました

イベント慣れしている人なら複雑なイベントでもなく、毎日レヤウィンとファーグレイブでデイリーを貰ってやっていれば良い… と言う感じです。残念なのは、「オブリビオンの門」と言う名前がありながら、ブラックウッドとデッドランドにランダム出現するオブリビオンポータルのワールドイベントとは何も紐づけされていない事で、しかし、確かにいつどこで出るかわからないオブリビオンのポータルを探し回るのは大変な場合もあります。 reed more "【ESO】「オブリビオンの門」の記事を書きました"

Makoto

今、今日から始まるイベントの記事を纏めていたんだけども(まだ公開してません)、今回も公式の報酬の内容が分かりづらくて、ZOSのイベント記事ってどうしていつもこんなにわかりにくいのか? 昔、理系脳の人が書いた説明書は分かりづらい… と聞いた事があったけど、しかし、記事書いてる人はコミュニティ担当の人たちだよねw

それで、再びシロディールの話題だけども、ネゲートのバグが修復されて、多くのボールグループがシロに戻って来ました。やっぱり多くのグループが「かかったら最後、死ぬまで沈黙」を恐れていたようで、しかし今日から再びイベントだし、シロディールの人口はどうなるのか?

そう言えば、一昨日のアレッシアで驚くべきボール対戦があった。ネゲートのバグが治って「ボールグループ解禁決戦」のような、アルドメリのボールグループが3つ、カバナントのボールグループが2つ、パクトは現在シロの最強グループと言われてるところと中規模の対ボールグループ専科のグループが2つ。それがマジでガチンコ対決になって、そもそもこんな沢山のボールグループがアレッシアの壁の中を走り回れたのも驚きだったし、こういう視点で見ると砦の敷地と言うのは壁の上も走れる事から意外や広いんだな…とか。それに奇跡だったと思うのはなぜかパフォーマンスがそれほど影響を受けなかった事!

聞く話によれば、プライムのシロのパフォーマンスはいつもZOSに監視されていて、微調整されながら進んでいる…と言うんだけど、確かにプライムタイムより違う時間帯の方がおかしい時もあるし、最近はボールよりただのZergやトロールの小グループの方がパフォーマンス的にヤバイ…とか思う事もあるw

(対決はパクトが勝利、パクトがシロ最強と言われるグループを持っているお陰でしたwww)

2

昨日でやっと魔女祭りのイベントが終わったけども、お疲れさまでした! 報酬の成果はどうでしたでしょうか? 

自分達の環境では、チケットが一日2枚しか出ないイベントで今年の魔女祭りの新アイテムの「クロウボーンの狩人」「ゴーストネッチの破片」が出なさすぎ!!(泣) 

結局、幾つか揃わない分はギルドストアや支配人のところで購入する事になって、イベントやりながら自腹切る事が多いのも何だかな… みたいなw 最近はこういう報酬箱のクジビキ要素が全然楽しめないんだけど、最終日までこのスタイルページとゴーストネッチの破片はギルドストアでもそれほど安くならず、その値段がギルドストアで高止まりしている… と言うのは、やはり多くの人のところでも出づらかった… と言う事かもしれないように思えてました。
reed more "【ESO雑談】魔女祭りの宴の後 / エンドレスアーカイブからの報酬メール /最近のシロディールの様子"

5

今日でグレイホストの長き一ヶ月の戦いが終わりましたが、どの陣営の人もお疲れ様でした!

今回はキャンペーンの最終集計(本来なら午後6時20分位)とメンテナンスが重なってしまった為、終了2時間前のスコア表が最後になりました。

reed more "【ESO】10月のグレイホストのキャンペーンが終わりました"

4

最近は忙しくてシロに長く居れない毎日が続いてますが、一昨日、プライムタイムに行ったら「超遅延」が起きていて、Pingが400から500位の状態がずっと続いていた。去年の秋も日本の一部のプレイヤーに謎の回線問題が起きていて、また秋にそういう事が起こるの? とか、サーバーが新しくなって以来、久々にPing+999って見た。 reed more "【ESO雑談】ボールグループに1vs10なんて出来ません / 2-3位の頃のパクトが懐かしいと言う仲間"

4

この週末に「アップデート40のクラス用セットが結局どんな風になったのよ…」 と言う事について纏めようと思っているんだけど、まだ出来てませんw それで今日は最近の読んだりみたりした事を少し書いておきます。 reed more "【ESO雑談】ZOSとソーサラー / シロはタンクだらけと言う人達 その他"

15

9月も暑い日が続いたけども、そういう中で進んだ9月のシロディールの最終集計が終わりました。

どの陣営の人も一ヶ月お疲れさまでした!  reed more "【ESO雑談】シロディール・グレイホストの9月のキャンペーンが終わりました"