午後7時20分追記 メンテナンスは終了しました reed more "【ESO】本日(8月24日)午後5時より臨時メンテナンス(テイルズ・オブ・トリビュートの不具合修正)→ 終了"
タグ: ESOメンテナンス
【ESO】次の定例メンテナンスは8月10日(水)午後5時から / PTSのメンテナンスは通常通り月曜に実施 → 終了
※ メンテナンスは午後9時41分に終了しました
(外出していた為に告知が激遅になりました)
来週もESOでは定例メンテナンスは予定されていて、しかし、気を付けてほしいのは来週の定例メンテナンスは月曜ではなく水曜日に予定されています。
8月10日午後5時より、5時間のメンテナンス枠(日本時間では午後10時まで)が組まれています。このメンテナンスはパッチとかは無い再起動メンテンスの予定です。
またPTSの最後のメンテナンスは通常通り月曜に予定されていて(午後11時より)、これで最後のPTSのテスト用パッチ(8.1.4)が来るかと思うけども、その後は8月22日(月)のアップデート35(DLCダンジョン)の正式スタートを待つ事になります。
それ以外の今後の予定に触れれば、8月はこれ以上はイベント予定は無く、9月の最初と終わり頃にイベントが来る事になっています。(アンドンと全員参加型イベント?)
また、英語公式記事にはベセスダ主催で毎年開催されているQuakeConの開催の告知が来ていて、その開催スタートの8月18日(追記:日本時間では19日)、日本時間の午前2時45分よりZOSの公式Liveがあり、今年の第3期(アップデート35)のダンジョントレーラーが発表になったり、今年後半のESOの冒険についての話もあるようです。
このQuakeConの前後には、その年の新章の初セールやクラウンセールが予定される事が常になっていて、まだ公式から何も発表が無い為に今年も同じとはまだ言い切れないものの、毎年楽しみにしたいものになっています。
【ESO】次の月曜やっぱり定例メンテナンスがあるようです 7月25日(月)午後5時より → 終了
メンテナンスは午後11時20分に終了しました。
(3時間の延長予定も早く終わったけども、これは人騒がせな感じさえします…w 現在はPTSのみがメンテナンス中です)
全サーバーにおいてメンテナンスは日本時間の午前1時まで延長される事が発表されました。(公式Twitter)
reed more "【ESO】次の月曜やっぱり定例メンテナンスがあるようです 7月25日(月)午後5時より → 終了"
【ESO】7月18日(月)午後5時より定例メンテナンス → 終了 / 次期アップデート35用のPTSパッチの戦闘調整は第3週目以降に見直し予定
午後8時7分、北米サーバーだけメンテナンスが終了しました。
(欧州サーバーのメンテナンスは結局日本時間の午前3時まで続いたようです)
これが今回のパッチで、先日から伝えて来た練習用ダミーが間違ったDPS値を出す事、一部のチャンピオンの星にポイントが振れなかった問題が修正されています。
このパッチが適用された後、チャンピオンの戦闘の星(warfare)の一部がリセットされている事があるので注意して下さい(オカルト・オーバーロードのような星)。多分、今回のパッチのチャンピオンの星の修正に影響を受けているようい思います.
日本では今日から月曜日まで3連休の人も多いかもしれないし、しかし、祭日(海の日)の月曜の午後5時より6時間の予定(午後11時まで)定例メンテナンスが予定されています。 reed more "【ESO】7月18日(月)午後5時より定例メンテナンス → 終了 / 次期アップデート35用のPTSパッチの戦闘調整は第3週目以降に見直し予定"
【ESO】次の定例メンテナンスは月曜ではなく7月6日(水)の午後5時より → 終了
午後10時14分追記 メンテナンスは終了しました
まだメンテナンスは継続中ですが、このメンテナンスのパッチノートが来ました。
テイル・オブ・トリビュートの修正が最も多くて、また、「ワールドボス・デイリーのステップクエスト完了をシェア出来るようになった」とあるんだけども、これでクレミョス・ワイルドホーン(ハイ・アイル)のデイリーをグループ化したまま完了出来るようになった可能性があります。またコントローラー環境でエンバーがリスタイル画面で見えなくなる問題も修正されています。
【ESO】6月27日(月)定例メンテナンス テイル・オブ・トリビュートのエクスプロイトを修正予定 → 終了
※ 午後9時44分にメンテナンスは終了しました
週末、ZOSから多くの投稿が英語公式フォーラムに来ていて、読むファンも忙しい状態になっていますが、今度は「テイル・オブ・トリビュート」のエクスプロイトの悪用で、既にアカウント禁止の人たちも出ているようです。これは次の定例メンテナンスで修正予定になっています。
6月27日(月)の定例メンテナンスは日本時間の午後5時から午後10時までの予定になっています。 reed more "【ESO】6月27日(月)定例メンテナンス テイル・オブ・トリビュートのエクスプロイトを修正予定 → 終了"
【ESO】6月20日(月)午後5時より定例メンテンナンス → 終了 (セーフボックスからのリードの入手確率の増加とオーケンソウルリング発見場所の追加)
8時23分 メンテナンスは終了しました
追記:まだメンテナンス中だけども、このメンテナンスのパッチノートが来ました。
かなり色々な修正があるものの、一番の大きな変化はオーケンソウル・リングのリード(手がかり)で、特に問題になっていたマークマイアのセーフボックスから入手出来るの可能性があるPetrified Oak Loop(日本語で何て言うんだろう?)を含んで、セーフボックスから入手出来るリードの獲得確率が今までの2倍になって、別の場所でもこのリードが見つけられるようになった…とも書いてあります。その新しい場所がどこなのか、すぐに情報が飛ぶと思ってます(パッチノートには場所は書いてありません)。
その他、カードゲームや新しい試練のバグも多数修正してあるようです。 reed more "【ESO】6月20日(月)午後5時より定例メンテンナンス → 終了 (セーフボックスからのリードの入手確率の増加とオーケンソウルリング発見場所の追加)"
【ESO】5月24日(火)午後5時から定例メンテナンス → 午前4時56分終了
※ メンテナンスが終わるまでこの記事を一番先頭にしておきます
- 追記: すみません、寝てしまっていたらメンテナンスが3時間延長していました。日本時間の午前4時までで、全サーバーでメンテナンスが延長しています。
- 追記2: 現在午前4時45分だけど、未だメンテナンスは終わっていません。更なる延長の告知もありません。
午前4時56分、メンテナンスがやっと終了しました。
===== 追記終了 ===== reed more "【ESO】5月24日(火)午後5時から定例メンテナンス → 午前4時56分終了"
【ESO】5月18日(水)午後5時から翌19日午前1時までログイン・メンテナンス
先の記事に書いた通り、今週は定例メンテナンスは無いものの、予定に5月18日にログイン・メンテナンスと言うのが予定されています。
【ESO】5月9日(月)午後5時より定例メンテナンス / PvPのシステム改善は継続中 → 終了
午後11時30分追記 メンテナンスは終了しました
(と言うかもう少し前にゲームに入れたみたいだけども、11時半になってやっと公式のメンテナンス終了宣言が出る事になりました)
今回のパッチノートは本当に短くて、ハウジングのプレビューでログインし直した時に起こるクラッシュを修正した…この一文だけのパッチノートでしたw
===== 追記終了 ===== reed more "【ESO】5月9日(月)午後5時より定例メンテナンス / PvPのシステム改善は継続中 → 終了"


