コンテンツへスキップ

Makoto

今日シロディールから戻って来て遅い昼食を食べていると、「アンナと王様」と言うジョディ・フォスター主演の映画がテレビでやっていた。その1場面に爆薬が詰まった西洋樽が出て来て、ふと今ごろになって「どうして樽は途中が膨らんだ不思議な形をしているんだろう?」と気になった。年中ESOやスカイリムで見て来たにもかかわらずw

Wikipedia にはこう書いてあった。

洋樽はしばしば中間で膨れており、凸面の形を持っている。このような一定の膨れを作ることで、横にすると摩擦面が小さくなるため比較的容易に方向を変えつつ転がすことができるようになり、容器がより球状に近くなるため材料の中で応力を均等に分散することを助ける。

ESOの樽
転がして樽を移動させると言う発想は無かったけど、言われてみれば確かに軽いものが入っているとは限らない樽は、こうして運ばなくてはいけなかったのかもしれない。それに横にした時に接地面積が狭いと転がした時に方向を変えやすいと言う事についても納得。

ESOやスカイリムでは、樽…と言えば、家作りで一番の雰囲気アイテムのようなもので、これらを台所や部屋の隅に置くだけで「生活感」が出たりする。スカイリムの家MODを作っていた頃は、実はスカイリムに登場する樽と言うのは同じに見えてもすごい種類があって、多くの樽は定期的に中のもの(魚とか野菜とかw)がリスポーンしてしまうから中に所有物をしまっておくと消えてしまう…と言う事もあった。家の収納用には中身がリスポーンしない樽を選ばなくてはいけなかった。

Makoto

今日、午前中プライムタイムのシロディールに行って来て、その後、いつものように昼飯作って、それを食べて入れ替わるようにパートナーがシロディールに行ってたけど、その後自分は眠くて爆睡w 起きたら夜の7時回ってるし「こんな時間から何飯作ろう?」とか、どうしてこんな土曜に飯炊きばかりしてるのか?w 隣でシロディールに居るパートナーがカッカしてるし、自分に「少しクールダウンしろ」とか言われて、やっとパートナーはシロディールから戻って来た。シロディールは本当に(隠れた)性格が出る場所に思うし、自分はシロに居ても相手の戦法とか観察しててオタク気質だしwww

今、イタリアンっぽいトマトうどんを作っているんだけど、それを食べて暫くしたらシロディールに行きたいと思っている。シロディールではゲームパフォーマンスに色々と気付いた点があるんで、それを纏めたいな…とは思ってはいるんだけど、PTSの6.3.3のパッチについて6.3.4が来た時に一緒に纏めてしまうかも(いつもいい加減ですみません)

Makoto

今日は先に伝えた通りゼニマックスの創設者兼CEOが亡くなったと言う事で、ゼニマックス関係の会社は彼の死を悼んで大きな動きは無いと思っている(明日も?)。しかし、この1年、その企業周辺では一体どれだけの事が起きたのか…コロナのパンデミックス、マイクロソフトによる買収、ついでにワシントンD.C.でのトランプ派のクーデターの厳戒態勢にまでメリーランド州にあるゼニマックスの関係企業(ZOSも)は影響を受けて、そして創設者兼CEOの死…。健康においても会社の将来においてもその従業員の人たちにとっては心休まる日の方が少ないくらい大変な毎日だったと思う。まさか自分達ファンもゲームを通してこういう1年を見るとは思ってもなかった。気休めな言葉でしか無いかもしれないけど、将来において「この時があったから自分達は強くなった」と言える日が彼らに来ますように!!

この曲"We're in This Thing Together"は、昨年 incognitoのコロナのチャリティソングとして発表されて、コロナの環境下在宅で録音されたと言う。自分の好きなアーティスト総動員で、正にこの曲の歌詞はゼニマックスの関係者の人たちを励ますに相応しいものだと思うし、ヘッドホン全開でこのカッコイイ曲を楽しんで下さい。Let's Enjoy!!

Makoto

昨日から実は久しぶりにシロディールで走ってます。昨日はギルマスが居たからそのグループで走っていたけど、今日はギルマスが居ない。パクトは一つだけグループがあったみたいだけど、グループ無いとヒール無くて辛いし…と言う事で、所属ギルドのメンバーを誘って即席グループを作って、協力頂いたメンバーには感謝します。それで、日本の本当に強いギルド仲間がグループ抜ける時に挨拶くれたんだけど、何も返せなくてすみませんでした。実は、返事を書こうとした瞬間、マジでアリウスの祠の前で敵ボンバーが大爆発起こしてくれて、年央の騒乱は毎度の事だけどボンバーが多すぎ…。とか言って、パクトにも居るんだけどもw 

しかし、今日のグループがなかなか素晴らしくて、ギルド員だけでは12名を埋めれないから、他の希望者も募ったけども、ご主人も誘ってほしいとウィスパーまでもらってご夫婦で参加してくれた海外の人も居た。今グループに入りたい人は当然かもしれないけどヒーラーの人が多くて、だから自分達のグループは潤沢な回復があって皆全然やられないし、やっぱヒーラーが沢山居るのは強いよね。この素晴らしいヒーラーの力がグループ限定になった事は、陣営にとっても痛い事だったし、いつ制限が解除されるのかわからないけど、もう少し待つしかないよね。

それで自分は飯番(今日はボルシチ)があるからパートナーにリーダーを譲って、ギルマスが来たからパートナーがギルマスにリーダーを渡して来たんで、ギルマスのグループが現在走っております。年央の騒乱だし、もしよかったらパクトの人は参加してみて下さい。

(ウェアウルフが相変わらず沢山居るけど、次Nerfが来るよー 今日の遅くか明日位に記事書きます)

Makoto

明日のグローバルイベントに向けて色々と書いちゃったけども、これからアメリカは深夜になるから自分も仕事に戻ります。また明日のイベントについて何かくれば書いておく予定。それと、先の記事にも触れておいたけど、明日、グローバルイベントのミラーLiveをやってくれる日本語公式に申し訳ない気がして大きな声では言いづらいんだけど、このLive時間にZOSの公式のTwitch Liveにコメントを投げるとクラウンパックが当たると言う告知もZOSからさっきありました。前の記事を読んで欲しいけども、Live期間中、5分に1度コメントを投げたファンの一人に16500クラウン、4人に1500クラウンが当たる企画。日本アカウントも参加可能だそうで、取り敢えずお知らせしておきます。

それで今日は午後6時よりメンテナンスで、これは先日話した通り1ヶ月以上ぶりの久々のパッチ・メンテナンスなんで色々な事が修正される事に期待してます。予定時間は5時間。

Makoto

今、用事あってESOのゲームに入ってシロディールの様子(地図とランキングだけねw)を見たところ、パクトに関してはここ10ヶ月か1年近く見てなかったベテラン・プレイヤー達が戻って来ている。一人は軍師系の人で、彼らはソロで非常い強いタイプでプライムタイム以外で動く人達。彼らはゲームパフォーマンスが不満があってシロディールを離れた人たちなんだけど、少し良くなったと言う判断なのか…わからないけども。また、プライムタイムで活動する他の陣営のギルドメンバーの名前を幾つか見たんだけど、グループで来ているのか個人で来ているかはわからない。パクトの事ですみません。

英語公式フォーラムでは明日のパッチで年央の騒乱に向けてシロディールのヒール制限が解除される事を期待している人達も居るけども、これだけはわからない。アメリカはやっと月曜の朝で、今に至るまでPvPに関しては未だ全く公式から話が来てないしね。それに、制限がこのままなら、今年は年央の騒乱でもボールグループが結構走る予感もある(帝都に行ってくれるといいんだけどw)。例年ならボールグループは年央の騒乱をかなり避けるんだけど、この理由は年央の騒乱の時はすごい人数待ちになるからグループ全員が揃うのに時間が掛かる事に理由があった。しかし、今年はグループ12人で、これも見てみないとわからない状態。

Makoto

全米ライフル協会が破産申請したとか言っているから「マジ!」とか思ったら、単なるニューヨーク州からの提訴逃れと言う事で、闇は深いよね…。このライフル協会と共和党をセットで語る人も多い。全米ライフル協会は一部のアメリカの自治体から「国内テロ組織」認定さえされている。無くなればいいと自分は心から思うけど、同時に治安が行き届かない、警察だって素直に信用できないあの国で、人々から本当に拳銃を奪ったらどうなるのか?とか、計り知れない心配までが同居する問題。こちらの上智大学の先生の記事にはこんな一文さえある。

そもそもアメリカの場合、イギリスの圧政から銃を持って独立した経緯があり、一種の革命権として(つまり、「人権」として)「銃を持つ権利」が存在するという難しさもある。

革命権とか初めて聞いたけど、これは別名「抵抗権」と言うらしく、「人民により信託された政府による権力の不当な行使に対して人民が抵抗する権利」と言うものらしい。今日も「ライフル協会に何があろうと自分達は銃を手放さない」とかアメリカの人が言っていると聞いたけど、銃を傍らに置いて生きて行く人生とか、日本人の自分には考えられない。

Makoto

今日の夕飯は、280グラムのステーキ肉と鶏モモを一枚焼いて、鶏と牛のステーキ。最近、牛だけでなく鶏と半部づつが我が家のマイブームだけど、ステーキとかをフライパンで焼きたい時は、焼く前に肉を常温に戻しておく。鶏は少し包丁を入れて厚みを均等にしておいて、牛も筋の所に軽く包丁を入れておく。(安い肉ーー!!w)

今、肉を常温戻し中なんだけど、今は冬でタラが美味しい季節だよね。それでイギリス名物「フッシュ&チップス」を作りたいな…とか思ったんだけど、これは日本的に言えばいもフライとビールを衣に使ったタラの天ぷら。イギリス本土では黒のビネガーに漬けながら食べる(これはモルトビネガーと言う大麦から作ったビネガー)。このビネガーが最初は「謎の液体」に見えて「これ、何?」とかかなり用心した覚えがあるwww 今はアマゾンで買えるけど1000円位? これはフィッシュ&チップス以外に何か使えないのかな? 

Makoto

今日から我が家も更なる巣ごもり生活が始まるけど、その為に食材を沢山買って来て、多分2/3位自分が食事番になると思う。しかし、昨日Twitterでトレンドのキーワードは忘れたけど、男の自炊料理がずらっと並んでいて、そういう事をしているのが自分だけじゃなくてちょっと安心したw 

家で3食(我が家は朝はそれぞれ適当にやる)食べるとあっと言う間に食材が無くなるよね、たった二人でも。それで最近、朝とたまの昼用に大量に入った食パンとかロールパンとか買って来てジップロックに分けて冷凍しておく。凍ったままトースターで焼けば、普通に美味しく食べれるし、飯作ってる暇がない!!と言う時はすごい重宝する。今日もこれから夕飯を作りながら、パンをジップロックに分けて来るw

Makoto

東京や人口が多い関東3県がコロナの緊急事態宣言を国に要請しているみたいだけど、どうなるんだろうね? 明日から仕事はじめと言う人も多いだろうし、企業や店舗もそれに備えるにはなるべく早い答えが政府から欲しい筈だよね。

なんでか知らないけど、政府の対応が後手後手になり過ぎていて、同時に国民に注意を促す程度では仕事以外で外に行こうとする人の足を止めれない、また人もそれを止めない事もマジで問題。他の国に比べて死ぬ人が少なかろうと、若い人は死ななかろうと、この感染者の数が下がらない限りずっと今の状態がずるずる続いて、それは経済を蝕み続けるし、人はいつまでたっても自由に動けないし、最終手段が講じられる前にそれに気付けよ…とかマジで思う。それにより就職率が下がったり、勤務先が最悪倒産したり潰れたり、人員整理を始めたり、無事に生きている事が出来ても経済の問題で自分の将来さえ潰される可能性があるのにね。小利・小義より大利・大義が今は大事な筈…。何だかTwitterでは東京五輪中止の大量の呼びかけまでが始まっているけど、自分も感染者が全然減らない状況ですべきでは無いと確かに思う。