コンテンツへスキップ

Makoto

業容用スーパーから戻って来て、パートナーは早速ESOに入ってタンクで北エルスウェアに行ったけど、最近パートナーがハマっているのは過疎ったエルスウェアのドラゴン戦でドラゴンのタウントを取り続ける事(自分から見ると自虐にも見えるけどwww)。今日もずっとタンク装備の話を車の中でしていたし、そのせいでステンドグラスのリードを4つも発見したらしいw

実はパートナーは今シロディールにはウォーデンのヒーラーで行っていて、しかし、かなり長い事シロディールでもタンクをやっていたせいか、ヒーラーなのにすぐに前に行っちゃって「ヒーラーは死にやすい」とか言っているから、「ヒーラーはタンクじゃない」といつも自分に釘を刺されているwww 今は回復として後衛に立つ事にジレンマもあるみたいだけど、この人は前にも書いた通り完全に行動や思考がタンク向きで、シロディールで長らく回復をやっている自分としてもパートナーがタンクだと色々と活動が安定する。

2

かなり早く北米サーバーのメンテナンスは終了して、そのパッチノートを見て個人的には吹きまくってしまった。

追記:日本語版のパッチノート

日本語公式からもこの翻訳記事が来ると思うけども、前にも少し伝えた通り、シロディールでセルフ蘇生できる事について。これはファンが言っていた通りこのパッチで修正されたようで、「意図しない方法でその場で復活できる問題を修正しました」とあるwww reed more "【ESO】6月29日のメンテナンスのパッチノート(6.0.8)を見てみて"

年央の騒乱で個人的には非常に楽しい毎日を過ごしているけども、多くの人もPvPを楽しんだり、それに挑戦している人も多いかと思います。

それで今日(6月29日)は定例メンテナンスが予定されていて、これは実は久しぶりのパッチメンテナンスで、メンテナンスはそれまで何度かあったものの多くがサーバーの調整系で、ようやっと色々な細かい不具合の修正になります。

これを見てもらうとわかるけど、日本語版の人たちが活動する北米サーバーはメンテの予定は午後5時から9時までの4時間が予定されているけども、欧州サーバーはそれより2時間も長い6時間が予定されてます。 reed more "【ESO】今日(6/29)の北米サーバーのメンテナンスは午後5時より4時間の予定 → 終了 / 年央の騒乱時の臨時キャンペーンについて"

昨日からシロディールで戻る事になって、久しぶりに日本時間の仲間に会えて本当に嬉しかったし、フレンドのグループにもお世話になりまして本当にありがとうございました。自分の場合、仲間が居るからシロディールに通っていると言っても過言ではなくて、年央の騒乱も皆で再び楽しく過ごして行きたいと思ってます。よろしくお願いします。 reed more "【ESO】古遺物システムで手に入る新しい攻城兵器をシロディールで使ってみた件"

メンテナンスが延長されて暇なんでちょっと書く事にしたけども、昨日も少し書いた通り、自分は一体グレイムーアで一ヶ月間も何をやっていたんだか本編のストーリーを完全に終わらせてなくて、昨日、慌ててそれを終わらせる事になった。 reed more "【ESO】グレイムーアの本編を終わらせて、米プライムタイムのシロディールに戻ってみると100人以上待ちだった件"

グレイムーアのプレイでシロディールを一ヶ月間休んでしまったけど、しかし、なかなかPvEも楽しかったし(特に喪心の嵐の集団戦)、PvEでも相変わらず戦いまくりだった。 reed more "【ESO】今年2度目の年央の騒乱が始まるよー"

シロディールもほっぽり投げて、家の内装とアンティークシステムに明け暮れている毎日が続いてますがw

それでグレイムーアをプレイしている人なら一つや二つアンティーク家具を手に入れたと思うけども、豪華でキレイなものも飾り方や飾る場所で全然違うように見えるかもしれないし、その中で特に難しそうなのが、ドラゴンからリードを拾ったステンドグラス。 reed more "【ESO】古遺物システムで発掘したステンドグラス 旧インドリル邸の改装も兼ねてそこに飾ってみた件"

メンテナンスの告知を書き忘れていたけど、今日のメンテナンスは予定より1時間も早く終わり、今回のメンテナンスはバグの修正は6/29に持ち越しになって、GoogleのstadiaとのESOの提携(明日からスタート)の為のメンテナンスになったようで。 reed more "【ESO】暫く更新してませんでしが、やっと古遺物システムについての記事を更新しましたw"

Makoto

今日は我が家の晩ごはんはマックのバーガーだそうで。個人的には、そういう物を食ってばっかりではいけないと思いつつ、かなりジャンクフードが好きだったりするw
 
ところで、プラウドスパイア邸の記事にも追記したけど、開放したと思っていた筈のプラウドスパイア邸がどうやら訪問禁止に設定してあったらしく、それをさっき修正したんで今度こそ皆さん自由に使ってください。ごめんね、パートナーの指摘でやっと今日気づく事になった。

グレイムーアが本当に面白くて、ESOでシロディールしかやる事がなくなっていた自分にとっては、久々のクエスト三昧は本当に楽しい。冒険の合間に本を読んだり、NPCの長話を聞きながらよく寝てしまう事があるのは個人的な問題でもあるけど、新しい冒険があるだけでも幸せだよね。そう言えば、レディアント装具店って実はこの頃からソリチュードにあった事も驚きだったし、スカイリムまで1000年も続くとかすごい設定w あの姉妹はいつ頃生まれるのかな? エルフは長命だし、スカイリムではそれなりに年が行ってる人にも見えたけど、確かスカイリムでは結婚も出来たよねw