コンテンツへスキップ

昨日、本家の方に南エルスウェアのドラゴンガードの聖域クエストとそこで受けれるデイリーを進める事でアクセス出来るようになる特典について纏めたけど、特に最後に受けれる特典について気付いてない人も多いと言う事だったんで(自分もそうだった)、それに気付いてない人は読んでみて下さい。

【TESオンライン】「ドラゴンガードの聖域」を発展させると受けれる特典について、最も見逃しがちなもの? 「このチェストに気付いていた?」

今月は多くのパクトの仲間の頑張りでパクトは無事に優勝出来たようで、おめでとうございます。本当に良かった!!!

今回の集計の後半あたりからシロディールに戻りたいな…と思っていたものの、ドラゴンの大地のスタートに続いて、度重なる緊急メンテナンスやイベントの延長や中止があったり、思いがけず予定外の事が色々起こる事があった。日本語公式はよくやってくれているけども、日本の場合、英語圏に比べればかなり情報不足で、自分のところのような零細なサイトでもそれを何とか伝えたいと言う事で、自分もすっかりそれに時間をとられてシロディールで殆ど何も出来ずにすみませんでした。

去年の同じ時期も色々な事があって3ヶ月シロディールを休んでしまったけども、それでも、パクトの皆は今月は本当に頑張っていて(いや、いつだって皆頑張っている)、行かなくても大丈かな?とか個人的な甘えがあったのも本当でw パクトの仲間の活躍を心からうれしく思ってます。 reed more "【ESO】パクト、優勝おめでとう!!"

本家にもアンドーンテッドのイベント記事をあげて、パートナーとイベント開始早々グループダンジョンを幾つか回って来たけども、そしたら開始数時間で再び欧州サーバーの問題でイベントは中止になった。

その詳細は本家の以下の記事で読んでください。

【TESオンライン】★重要★ 15日から開催のアンドーンテッドのイベントは中止に

昨日で魔女祭りも終わって…しかし、南エルスウェアのシナリオも終えてしまった自分はESOで殆どやる事もなくなって(そろそろシロディールに帰らなきゃいかんw)、今日はゲームにもまだ入らず記事を書いている。と言うか、最近、ESOの英語公式フォーラムで少し気になる流れがあって、今日はそれについて。 reed more "【ESO】最近、英語公式フォーラムで見掛ける「P2W」と言う言葉(FO76の月額課金制度とESOの欧州サーバーの問題の影響?)"

週末が始まるんでちょっと長々と書きますが、すみませんw 題名にある以外にも、来年の新章の予想とか、南エルスウェアのリアターラシの事とか。時間がある時にでもゆっくり読んでみて下さい。 reed more "【ESO】キャラ全員のアイテム容量が増えるイノシシ?w / 同盟戦争の各陣営のバナーが公式から売り出されたけど日本だと送料がヤバイ その他"

最近、シロディールもすっかり忘れて南エルスウェアを走り回っているけど、本当に南エルスウェアで知る事は興味深い事ばかりだったりする。 reed more "【ESO】南エルスウェアのシナリオを終える 伝承的に非常に興味深いナーファーラールと言うドラゴンについて"

今日はESOの月曜定例メンテナンスがあるけども、既に世界の時計はサマータイムが終わっているから暫く1時間遅くなります。

日本時間では、午後6時から開始、予定時間は4時間。

今回は何が修正されるかわからないけども、しかし、何が修正されるかわからないと言うのが普通の状態であって、今までがパフォーマンスとか色々と問題ありすぎてちょっと一段落した感じもするw

ESOの魔女祭り延長が決まって、グレンモリル・ウィルドのスタイルページも揃って、(ゴールドにものを言わせて)魔女の依頼書も完了する事になった。 reed more "【ESO】「魔法使い(ウィッチ)」と言う称号は男でも名乗れるのか? / ダリアンの最後の言葉?"