9月は2つイベントがある…と言われていた為、もしかしたら9/1からアンドンのイベントがスタート? と思っていたものの、今日、予定が発表され来週の木曜からのスタートするようです。今回は、PvEのグループダンジョンのイベントになっています。 reed more "【ESO】9月8日(木)午後11時よりアンドーンテッドのイベントがスタート"
タグ: ESOイベント
【ESO雑談】年央の騒乱が終わって(本当に個人的な戯言)
年央の騒乱のイベントが終わったけども、参加した皆さんはお疲れさまでした。これが終わっちゃってマジで寂しいなあ…。パクトにも沢山人たちが来てくれたし、多分他の陣営もそうだろうと思うし、どんな時間帯に行っても沢山の人が居ると言うのは、本当にいつにない活気をシロディールに与えてくれる。
それで、次期アップデート35の最後のパッチが来ているんだけども、これは数日中に纏めるつもりで居るので、先にパッチノートのリンクだけ置いておきます。
reed more "【ESO雑談】年央の騒乱が終わって(本当に個人的な戯言)"
【ESO】年央の騒乱(ホワイトストレークの騒乱)の開催日が決定
夜中にZOSから公式記事が来て、今月に予定されている年央の騒乱の正式日程が発表になりました。
📃 Dominate Your Rivals And Earn Unique Rewards During The Whitestrake's Mayhem PVP Event
その内、日本語公式からも翻訳記事が来ると思っているけども、日程は以下のようになっています。
7月28日(木)午後11時 ~ 8月9日(火)午後11時
このイベントでは一日取得可能なイベントチケットは3枚で、シロディールかバトルグラウンドから2枚、帝都から1枚となっています。合計最大39枚。 reed more "【ESO】年央の騒乱(ホワイトストレークの騒乱)の開催日が決定"
【ESO】今後(第3期)のESOでのイベント予定
来週は定例メンテナンスは予定されていませんが、今朝、ZOSより第3期のイベント予定が発表されました。
7月下旬 ホワイトストレイクの騒乱(旧名: 年央の騒乱)
9月上旬 アンドーンテッドの祝典
9月下旬 ヒーロー・オブ・ハイアイル(新しいゲームイベント)
reed more "【ESO】今後(第3期)のESOでのイベント予定"
【ハイ・アイル日誌4】クラグローンのイベント会場でナリューに再会 / 今、コンパニオンそれぞれの為に家を作っているのよ…の巻 他
実は、この記事は自分のミスで完全に出来てない形で投稿されてしまって(投稿ボタンを間違ってポチっと押してしまったようでw)、だから、見苦しく書きかけの記事がずっと先頭にあった事をお許し下さい。
それで、今日は最近、イベントとか通してやっていた事の続きの話です。その前に愚痴っていいですか?w reed more "【ハイ・アイル日誌4】クラグローンのイベント会場でナリューに再会 / 今、コンパニオンそれぞれの為に家を作っているのよ…の巻 他"
【ESO】初開催イベント「ゼニタールの信仰」の説明記事を書きました
「ゼニタールの信仰」はイベント開始からログイン問題とかあったけども、無事にそのイベントを見て来る事になりました。
【TESオンライン】2ヶ月ぶりのESOイベント「ゼニタールの信仰」がスタートする この初開催イベントを見て来たので、そのレポートと説明(追記あり)
本家の方にこのイベントの分かりづらい部分の説明を書く事になって、知られてない事も幾つかあるかと思うので時間がある時でも読んで見て下さい。
またこの記事の最後、クラグローンのイベント会場で毒のAoEを撒く人? それともバグかエクスプロイト? 何だかわらないけど、そういう現象が起きたそうで、その事件にも触れています。しかし、PvEゾーンでPvPのような周りの多くのプレイヤーを傷つけるようなAoEとかありえるのか…とか、個人的にはこれが何の仕業なのか、気になって仕方ありません。ZOSもこれを認識しています。
それで、実が所属しているメインのストアギルドが今週はクラグローンのベルカースにストアを構えていて、2週続けてモーンホールドをゲットできた後、「なんでクラグローン?」とか思っていたけど、イベント会場に行って納得しました。ストアはイベント会場のすぐ隣で、ギルマスはPTSでこの立地を見てたと思うしw しかし、AoEの毒…ストアの近くには来ないでよ! とかマジで思うw (そんなの居座られたら、ストアのNPCに一生話掛ける事ができない…w)
【ESO】6月のゼニタール・イベントの開催日が発表になる
やっと6月開催予定だったゼニタールのイベントの開催日が発表になりました。
6月30日(木)午後11時 ~ 7月12日火)午後11時
既に昨日から「次のイベントはいつなんだ?」と言う話題は英語公式フォーラムにもあって、ESOの最近のイベントは木曜日から…と言うのがお約束になっていて、今週では既に切羽つまり過ぎていると言う事で6月30日から…と言うのが予測されてました。しかし、「6月30日スタートを6月のイベントって言う?」と言う人達も居ますw reed more "【ESO】6月のゼニタール・イベントの開催日が発表になる"
【ESO】今年のアニバーサリーイベントの記事を書きました
昨日の夜からアニバーサリーイベントがスタートして、その記事を書いて来ました。
古いESOファンにとっては今更…な感じの事ばかりだけども、アニバーサリーイベントはモチーフが非常に良く出ると言う事で(2人キャラを回しただけで5個も出て来たし)、ギルドストアの活動も非常に活発になる時期で、その為、ストア系ギルドについて余談的に書いてみました。ギルド系ストアに所属している人は沢山いるとは思うものの、ストア系ギルドの活動に興味がある人は時間がある時にでも読んでみて下さい。
実は自分は今日の夕方はコロナワクチン3回目接種の日で、予定より遅れてしまったんだけど行ってきます。(戻って来て副反応で死んでるかもしれないけどもwww)
【ESO】アニバーサリーイベントは4月7日(木)から19日(火)まで / 「ハイ・アイル」のプロローグクエストは?
現在、道化師祭りが行われていて4月7日で終わる予定になっているけども、例年通り、それと入れ替わるように道化師祭りが終わる4月7日の夜11時より今度はアニバーサリーイベントがスタートする予定です。
予定日は4月7日(木)の午後11時より4月19日(火)午後11時までになっています。(日本語翻訳記事は明日くらいに来るのではないかと思っています。英語版記事はこちら) reed more "【ESO】アニバーサリーイベントは4月7日(木)から19日(火)まで / 「ハイ・アイル」のプロローグクエストは?"
【ESO】「道化師祭り」が始まったぞー!!
また記事が遅くなってしまったけど(昨日、眠くてイベント開始後に爆睡しまってスミマセンw)、シロディールのプライムタイムに行く時間を返上して記事を書きました。
【ESOオンライン】2022年イベント「道化師祭り」がスタートする 今年も新たなクエストが追加される → 4/2追記 臨時メンテナンスは終了
それで、古いプレイヤーには言うまでも無い事ばかりなんだけども、しかし、今年は道化師祭りに新しいクエストが再び加わって、これが個人的には超面倒くさいものでした。パートナーと2人で「ワインはどこで手に入るの?」とか文句ダラダラでこのクエストを終える事にもなったけども、初見だとかなり混乱する可能性がありますwww
全クエストを終える為に思いがけずに時間がかかってしまったけども、多分、今後はチケットだけ貰う為にクエストを選ぶ可能性があるかな…w ただ道化師祭りは全イベントの中でもかなり短い期間のもので、今年はまだ一週間あるけども、前は5日しか期間が無い事もありました。欲しいアイテムの貰い忘れがないように気を付けて下さい。