「ゼニタールの信仰」はイベント開始からログイン問題とかあったけども、無事にそのイベントを見て来る事になりました。
【TESオンライン】2ヶ月ぶりのESOイベント「ゼニタールの信仰」がスタートする この初開催イベントを見て来たので、そのレポートと説明(追記あり)
本家の方にこのイベントの分かりづらい部分の説明を書く事になって、知られてない事も幾つかあるかと思うので時間がある時でも読んで見て下さい。
またこの記事の最後、クラグローンのイベント会場で毒のAoEを撒く人? それともバグかエクスプロイト? 何だかわらないけど、そういう現象が起きたそうで、その事件にも触れています。しかし、PvEゾーンでPvPのような周りの多くのプレイヤーを傷つけるようなAoEとかありえるのか…とか、個人的にはこれが何の仕業なのか、気になって仕方ありません。ZOSもこれを認識しています。
それで、実が所属しているメインのストアギルドが今週はクラグローンのベルカースにストアを構えていて、2週続けてモーンホールドをゲットできた後、「なんでクラグローン?」とか思っていたけど、イベント会場に行って納得しました。ストアはイベント会場のすぐ隣で、ギルマスはPTSでこの立地を見てたと思うしw しかし、AoEの毒…ストアの近くには来ないでよ! とかマジで思うw (そんなの居座られたら、ストアのNPCに一生話掛ける事ができない…w)