コンテンツへスキップ

2

メンテナンスは午後9時38分に終了しました
(外出していた為に告知が遅れてすみませんでした。こんなに早く終わるとか…w)

次の月曜日にはいよいよファイアソングスタート後、最初のパッチメンテナンスが予定されていて、多くの不具合が修正される予定です。(追記: 大事な事を書いてなくてすみません。メンテナンスの時間は午後6時から12時までの6時間予定

それで、今朝、ZOSの責任者の一人であるリッチ・ランバート氏からお詫び投稿が来て、本家の方に訳して来ました。

【TESオンライン】ファイアソング & アップデート36の不具合のお詫びに全員にグアル・リザードのペットをプレゼント クリエイティブ・ディレクターからの投稿

ZOSは全面的にこの不具合問題を認めて謝っているし、お詫びとしてグアル・リザードのペットがメンテナンス後から1週間の期間でクラウンストアで貰えるようです。

また日本語公式からやっとアップデート36の日本語訳が来て(大変な翻訳おつかれさまです)、是非読んでみて下さい。

メンテナンスは午後6時56分に終了しました。

今日は文化の日の祭日で、多くの人が休みを楽しんでいるかと思いますが、ESOでは再び臨時メンテナンスの予定が組まれています。日本時間では午後5時から午後8時までの3時間の予定。

ZOSのジーナさんからの投稿を訳します。

皆さん、こんにちは。

明日の朝(日本時間では今日の夕方)にあたる11月3日の東部時間午前4時(日本時間午後5時)よりPC/Macの北米と欧州の両サーバーに修正を適用するメンテナンスを実施する予定です。

  • グループにいる間、メジャー/マイナーのバフが適用されるとゲームがクラッシュする可能性がある問題の修正
  • 最近のドラゴンナイトの軍旗の問題の修正を考慮し、バトルグラウンド、ライフタイムのトライアル(試練)のリーダーボードをリセットします

メンテナンスは東部時間午前7時(日本時間午後8時)に終了する予定で、ダウンロードの必要はありません。ご理解に感謝します。

reed more "【ESO】今日(11月3日)午後5時より再び臨時メンテナンス → 終了"

今日は訂正のお知らせです。ファイアソングのスタートは来週月曜と思い込んでいたんだけど、11月1日と言うのは火曜日で、月曜ではなく火曜にスタートすると訂正しておきます。

実は再び、メイルボックスにメールがあるのにメイルボックスが空だと表示される問題が一部で発生しているらしく、その修正は11月1日のメンテナンスの時に…と言う事なんだけど、その時、ジーナさんが「火曜日」と言っていてカレンダーをちゃんと見たら11月1日は本当に火曜でした。わかる範囲で訂正しておきましたが、ご迷惑をおかけしました。

と言う事で、ファイアソングのメンテナンスは火曜日で、詳しい日時がわかりしだいお伝えします。

メンテナンスは午後6時23分に終了しました (早すぎる…w)

来週の月曜の10月17日(月)にはいつも通り定例メンテナンスが実施予定です。

予定時間は日本時間の午後5時より8時までの3時間予定で、パッチのないサーバーの再起動メンテナンスのようです。

10月17日の月曜日は、現在開催中の「探検者の祝典」と「バトルグラウンドの週末イベント(カオスボール)」の最終日で、両イベントとも午後11時までなので、日本の多くのプレイヤー達が入って来る時間までメンテナンスが終わる予定なのは有り難いです。(延長しないように祈りましょうw)

また、同日の午後11時よりPTSでテストが行われている次期アップデート36の最後のメンテナンスがあります。これが暫定のテスト用の最終パッチで、過去4回の暫定パッチと合わせて11月1日(月)のファイアソングのスタートでアップデート36の正式パッチとなります。

午後9時11分 定例メンテナンスは終了しました。

今回の定例メンテナンスのパッチでは、試練の「ドレッドセイル」の調整とStadiaのメッセージの不具合が修正されてます(Stadiaは来年早々終了なのにね…)

またエンデバーのタスクが表示されない問題は継続中なので注意して下さい。→ 修正済み

reed more "【ESO】10月3日(月) 定例メンテナンス →終了 / PTSメンテナンス(テスト用パッチ8.2.2)"

今日は定例メンテナンスはありませんが、日本時間の午後11時頃から次期アップデート36のPTSのメンテナンスは予定されています。

このメンテナンスが終わる頃、次期アップデート36の暫定パッチの第2弾となる8.2.1のパッチノートが来る予定で、しかし、いつも通りなら第2弾パッチは多くはコンテンツのバグ修正に占められていて、戦闘調整と言うのは殆ど無いパッチになる事が多いです。

そして今週の木曜日にはハイ・アイルに関係するイベントがスタートすると思うし、近々「ファイアソング」のプロローグクエストもスタートする筈で、ファンは再び忙しくなりそうです。

※ 現在行われている終末限定のバトルグラウンドのレリック祭りは火曜の午後11時までのようです。

午後9時17分 定例メンテナンスは終了しました

午後8時30分追記 8.1.7パッチ
まだメンテナンスは継続中なものの、先にパッチノートが来ました。

注目される「マーラの香油」については、1秒のクールダウンが設けられ、15秒に一度のクレンジングで更に大きなクレンジングが発生する。回復は951から1675に増加。回復量は増えると聞いていたものの、思っていたより少し多い?

そしてシロディール関係では、「グレイドミストの近くの怪しげな木が伐採された」とあって、これは一部で有名だったある丘の上からこの木に飛び移って砦の中に入れる…と言う問題が修正されたように思ってます。

またグレイヴン・ディープのダンジョンが再び調整されて一部の精霊系のボスのHP低下、ノーマル難度のSundered Soulがリソース低下系を使わなくなったとあります。

reed more "【ESO】9月19日(月)午後5時より定例メンテナンス → 終了 / PTSもメンテナンス後にスタート"

午前3時45分 メンテナンスは終了しました

ZOSからの注意
このメンテナンスではロールバックは発生せず、その為、この問題でリセットされてしまったエンデバーをやり直せる場合があるようで、それにより多く受け取ってしまった報酬はそのまま保持出来るようです。サーバーがオープンになった後もこの問題は監視して、何かあればお知らせするとのこと。
午前0時40分追記 メンテナンスの予定時間
ZOSからメンテナンスの予定時間の見積もりが来ました。現時点では日本時間の朝の5時までになっていて、結構長いメンテナンスになっています。(仕事がある人はもう寝ようー)
11時45分追記 ゲームに一体何が起きているのか?
定例メンテナンス後に祠等で場所を移動する度、デイリーログインボーナスやエンデバーがリセットされて何度でもその報酬が貰える問題があったようで、現在、メンテナンスでそれを修正中です。問題箇所の特定は出来たようです。

reed more "【ESO】サーバーが突然ダウン(クラッシュ)して、メンテナンスに突入すると言う事態… → 終了"

今日はアップデート35になって初めてのメンテナンス日で、前予告通り、アップデート35のバグの幾つかが修正される見通しになってます。

それで、今回のメンテナンスのパッチの最大の注目は、現在シロディールで殆ど死なないプレイヤーを作り続けている「マーラの香油(mara's balm)」と言う装備のNerfの筈でで、ZOSからはこのNerfが前から発表されてはいたものの、これが一体どの程度のNerfになるのかが謎でした。 reed more "【ESO雑談】今日のメンテナンスでの「マーラの香油」のNerfは、回復量が2111から951になるだけらしい… / その他のシロディールの話"

午後10時11分にメンテナンスは終了しました。

午後8時55分追記 まだメンテナンス中なものの、パッチノートが来ました。

前予告どおり、マーラの香油の回復部分が約50%Nerfされて(この詳細数字について別記事を書いているのでそれを参照下さい)、現在ZOSはこの装備については監視中でもっと良い解決策を見つけようとしている…とあります。

またオーケンソウル・リングのエンパワーのバフが死ぬと失われる修正、メイル武器の破壊の杖の効果が武器スワップしても失われない修正もあります。そして、新しいグレイヴン・ディープのダンジョンの難度が大分調整されて挑戦しやすくなったようで、木曜から始まるアンドンのイベントには朗報かもしれません。 reed more "【ESO】次の定例メンテナンスは9月7日(水)の午後5時より → 終了 / 追記: テイル・オブ・トリビュートの不具合による保証"