これは公式フォーラムと公式Redditのスレッドから来た告知で、ZOSの新しい幹部が集まり、ファンからの質問に答えるイベントがあるようです。
日本時間: 9月10日(水)午前3時より
(これはTwitchではなくRedditの公式ページで行わるようです?) reed more "【ESO】9/10 日本時間 午前より”公式ESOの幹部を招集し「なんでも聞いて」の質問大会” ?"
Rolling Sweet Roll の管理人のログ(サブサイト)
これは公式フォーラムと公式Redditのスレッドから来た告知で、ZOSの新しい幹部が集まり、ファンからの質問に答えるイベントがあるようです。
日本時間: 9月10日(水)午前3時より
(これはTwitchではなくRedditの公式ページで行わるようです?) reed more "【ESO】9/10 日本時間 午前より”公式ESOの幹部を招集し「なんでも聞いて」の質問大会” ?"
今週はPCの北米サーバーではメンテナンスがありませんが、欧州サーバーだけ、バックエンドのアップグレードの為のメンテナンスが9日に予定されています。欧州サーバーは本当に色々ありすぎてプレイヤーが気の毒になるけども、実はちょうど日本時間の10日の北米プライムタイムあたりが欧州メンテナンス時間なので、欧州サーバーの人たちと一緒に遊べる機会になるかもしれません。
また、ギルドの商人を持っているギルドにしか関係ない話ですが、現在ギルドのストアの入札履歴が権限がない人にまで観閲可能になるバグが出ていて、その一時的な処置として、ギルド商人の入札の履歴が誰からも見れなくなっていると言います。 reed more "【ESO】突然、ギルドの商人入札履歴が見れなくなった理由 次のメンテナンスで修正予定"
今日、仕事が終わってさてシロディールに行こうかな… とか思ったら、一体どうなってるんだかマップが真っ赤すぎて(先月までは真っ黄色だっただろ?)「もうやる事がないじゃん…」とか、シロディールを出て来てしまいました。マジであんまりナイトキャップはやめて下さいよ、シロが面白くなくなるから。先月のキャンペーンについても時間がある時にさらっと総評を書くつもりではいます。
ところで。今年に入って、全然音楽の話もしないで来ちゃったので、纏めて2つのプレイヤーを置いておきます。一つは、久々のディープハウス(ダンス系)のプレイヤーと、一つは異常なくらいクソ暑い中、少し冷えた気分を味わいたい人の為のチル系。聞く人は選ばない選曲にしたつもりです。
ダンス系
↑ 1曲目でリードを取ってる楽器がわかりますか? ベースです。ブレア・ブライアントは現在31歳で相当若手のベーシストでこれからの期待が活躍が期待されてます。ベースでリードを弾くと言うとやっぱりジャコ・パスやスタンリー・クラークを思い出すけど、うん、ブレアの音はスタンリーによく似てる。
チル系
非常に聞きやすいのに、曲やアーティストがマイナーと言う意味で他では殆ど聞けない選曲だと思うので、どうぞお楽しみ下さい。
実は、最近片目の手術をしまして、ここ数日殆ど片目だけでPvPをプレイしております。(こんな時くらいゲームやめればいいのにねww) 今のところ何とかなっていると言うか、来週には両目でプレイ出来る筈だけども、そんな事より、仲間に「目を手術して…」とか言っちゃって心配させている事の方がマジ問題w すみません、いつもお騒がせ野郎で。
しかし、片目だけだとやっぱり目が疲れやすいと言うか、今日は夜遅くまでシロに居るのをやめて暫くAIに色々な画像作ってもらったりして遊んでました。 reed more "【ESO雑談】Stella AI x GPT img 1でESOのメイン主人公をアニメ風に描いてもらった"
午後7時18分にメンテナンスは終了しました(告知が遅くなってすみません)
今回のメンテナンスのパッチ
個人的に気になる修正部分は、以下の部分で
マルチスレッドレンダリングによるクラッシュは過去に何度か修正されて来た筈で、まだ問題あったのか… とか、いや、自分の環境でもこれはONに出来ないままでした。また、ローカライズされてなかった英語部分が各言語の表記になりました。日本語版なら日本語でちゃんと表記されます。
(追記終了)
今週は月曜ではなく火曜日にPC版メンテナンスがありますが、アップデート47の不具合が修正される初めてのメンテナンスになります。またコンソール版は水曜日のメンテナンス後にアップデート47と新ダンジョンがプレイ出来るようになります。
アップデート47の不具合については、英語公式フォーラムをもとに本家に纏めてありますが(それ以外にも何か細々した不具合がありそうな気もするけども)、9月15日から次期アップデート48のテストがPTSでもうスタートする予定なので、アップデート47の問題は早急に修正してほしいと願ってます。
今日は、地味にジワジワと色々なニュースが来るんだけども、バトルグラウンドでチームが埋まってなくてもスタートするようになった件がパッチノートから抜けていたと言う話が来て記事にしておきました。
アンドンのイベントの正式スケジュールと9月の冒険日程がZOSより発表になったので追記しておきました。9月15日からもうアップデート48のスケジュールがスタートするって…
まだまだ残暑厳しい日本ですが、ZOSのSNS系から今年の全員参加型イベントの話が来たので、本家の書いておきましいた。
【TESオンライン】10月13日(月)、ZOS曰く「タムリエルを永遠に変える歴史に一度のイベント」がスタートするらしい / 次期アンドーンテッドのイベントは9月の中旬開催予定
壁壊しのイベントのようで、確かに今までにないタイプのイベントで、こういのがシロにあったら面白いにな… とか思わず考えるようなイベントです。
あまり関係ない話だけども、最近は、Twitter型のSNSが増えて来て、インスタがやってるthreds とか、青い蝶が特徴的でありTwitterを思い出させるblueskyとか、こういう多くでESOの公式アカウントが出来ています。今回のこのニュースもこれらの新しいSNSからも来ていてます。
自分のところ古いTwitterアカウントがあるんだけども、モータースポーツ一色でフォロワーもその関係だからESOについては「読む専」のTwitterになってますが(もう一個アカウント持つとかもう面倒くさくてw)、これらの新しいSNSで御縁があればよろしくお願いします。
実は今朝、ぺらぺらとIT系のニュースを見ていたら、個人的にはとんでもなくビビるニュースがありました(Googleよ、教えてくれてありがとう)
うわぁ、何これ?
それで、Gemiたんにこの問題を超簡単にまとめてもらったところ、
その他にもエラー大全集さんの記事には色々と詳しい事が書いてあるので(今後の見通しとか)、全文を是非読んでみて下さい。 reed more "【ナニこれコワい…】Windows11のアップデート(KB5063878)がSSDやHHDを壊すと言う話… 取り急ぎアンイストールしておきましたw"
既にアップデート47のバグとしてZOSからもバグ認定されている問題ですが、シロディールの「通用口」とか「裏口」と言われてる部分(英語ではPostern)ところに今はなくなっている変な「お宮」みたいなのが立っている事があります。
それ以外にも、アップデート47直後のアリウスで、内部が壊れていたり… reed more "【ESO雑談】U47後のシロディールの色々なところが勝手に壊れてたり、通用口に変なものが出現したりする"
今日は、もっと早くに書いておくべきだったESOパフォーマンス問題も含めて、アップデート47後のパフォーマンス問題について纏めて行きます。シロディールでは再びよくないパフォーマンスが一部で再発しています。 reed more "【ESO】アップデート47のあとのパフォーマンス問題と解決法 (セカンドモニターが点滅、ブラックアウトしてしまう問題 他)"