コンテンツへスキップ

この間の月曜日、クラッシュ問題を修正するメンテナンスが行われて、しかし、その後もシロディールや試練において非常に酷いパフォーマンス状態が続いてる。公式が言う事では「非同期、ラグ、遅延」の問題を認識していて、この修正に現在取り組んでいると言う。 reed more "【ESO】現在のパフォーマンス修正のパッチが整うまで、定例メンテナンスは延期(追記あり)"

昨日でマークマイアの祝典が終わって、自分の場合、クラッシュ問題でシロディール行きを少し見合わせてこのイベントには真面目に毎日参加したにもかかわらず、自力ではペット「ボリプラムス」、記念品の「木の墓標」も全然揃わなかった…泣 (運悪すぎw) reed more "【ESO】マークマイアの祝典が終わってどの位コレクションが集まった? / 今後のイベントと予定されているモチーフとスタイルページ"

シロディールのクラッシュが治るまでPvEの方で時間を潰している毎日が続いている。…全然違う話から入るけど、実は自分はこの週末にWOWOW初登場の「アベンジャーズ/エンドゲーム」(映画)を2日連続で見ていた。 reed more "【ESO】新DLCの「アイスリーチ」に2人で行って来た リリスとの再会"

シロディールのクラッシュ問題についてZOSから再び英語公式フォーラムに報告があった。しかし、昨日とあまり変わりない状態で「現在も修正テスト中(しかし進展あり)」「週末も返上してこの修正テストに取り組む」、そして、このテストがうまく行ったら増分ファイルを出すと言う事だった。

これはあとでちゃんと本家に訳しておくつもりで居るけども、しかし、これを伝える前に書いておきたい事があった。 reed more "【ESO】幾つかの無実のアカウント停止問題で、英語公式フォーラムが少しだけ炎上する?"

今日、幾つか再びゲームの不具合の経過なり修正予定を本家に追記をしてきたけども、今日ここで書く事は、非常に私的な事で、実際自分がシロディールで経験して感じた問題について。 reed more "【ESO】個人的な現在のシロディールの問題 スタミナが回復しないのはUIだけの問題じゃない? / アドオン「Assist Rapid Riding」がうまく機能しない"

実は、昨日、メンテナンスが終わるまで寝てるつもりが、結局起きてみたら朝になっていて、申し訳ありませんw

その為に幾つか現在の状態を把握するまで時間が掛かってしまったけども、既に英語公式フォーラムでは、これらの問題を公式が纏めたスレッドも出ている。 reed more "【ESO】アップデート25の後のシロディールに関する幾つかの問題 (追記あり)"

本家記事にも先に追記して来たけども、メンテナンス中でもクライアントの再DLだけは出来るようです。今、自分もトライしている最中だけども、しかし、幾つかのスレッドで、アップデート25がまだ来てない為(メンテナンス後)、コードの不一致から「無効なクライアント」と出るエラーも出る場合があるようです。

メンテナンスが終わってこれは語るべき…とファンは落ち着いて対処するように呼びかけているけども、もしまた何かわかれば、本家の方の記事に追記として書いておきます。

しかし、先日のZOSの話では、クライアント ⇒ アップデート25のパッチ と言う順番になるようなんで(要するに新しいクライアントが無いと、パッチ25は当てる事が出来ない)、パッチを当てる為にはクライアントの再DLが先に必要であるようにも思えてます。

2

先日、今20軒目のESOの家を手掛けている…と書く事になったけども、その最中にどういうワケか家の数が21軒目になって、今日はその家関係のレポート。 reed more "【ESO】シロディールも放り投げて、実は週末に2件の家の内装をやっていた件"

日本は今連休で、ゲームを楽しんでいる人も多いかと思うけども(外出してもコロナ・ウィルスや風邪の心配あるしね)、明日はせっかくの休みにもかかわらず、ESOでは午後4時から10時間のメンテナンスが予定されてます。

【TESオンライン】2月24日(月)アップデート25「喪心の嵐」のメンテナンスは10時間予定 / メンテナンス後のクライアントの再DLについて ⇒ 追記: メンテナンス中でも出来る?

普段はメンテナンス記事はよほどの事が無い限り本家には書かないけども、今回は大規模メンテナンスと言う事とその後のゲームクライアントの再DLもあって、本家の方に記事を書きました。

本家にESOのメンテナンス記事を書かなくなったのは、それほど更新頻度が多くないサイト(本家)で毎週のメンテナンスに触れていたらメンテナンス記事しか並ばない…と言う可能性があって、それにメンテナンスの記事は終われば殆ど用済みで、その為、メンテナンスの告知とか簡単な事はこっちのサイトに書く事にしてます。来てくれる人には、2つのサイトを行ったり来たりしてもらっていつも申し訳ありません。

そういうわけで、明日は午後4時からESOのゲームは出来なくなるし、終わるのは夜中の2時が予定されていて、何してようかな…とか自分も悩んでいるけども、また何かあれば記事にする予定ではいます。

マークマイアのイベントが始まって、風邪のせいで記事が遅れてしまったけど、そのレポート記事を書きました。

【TESオンライン】マークマイアの祝典のイベントが始まる 3月3日(火)一杯まで

このイベントで気を付けなくてはいけないのは、上の記事に全部書いてあるけども、イベント・チケットと特別な報酬箱が出る機会が、クエストを終えたとかワールドボスを倒した…とか言う縛りが殆ど無い事で、その詳細については上の記事を読んでみて下さい。

今回のイベントに限っては、ワールドボスに群がるより、デイリーのダンジョンをやった方が確実にイベントチケットと特別な報酬箱が出る可能性もあるし、人それぞれプレイの仕方が変わるかもしれない。