コンテンツへスキップ

猛暑が続いたあとは今度は台風が来て、急激な気温の変化とか体調管理が厳しい毎日が続いてますが、気を付けてお過ごし下さい。

すぐに日本語公式から翻訳記事が来るかと思うけども、ZOSからアップデート35のスケジュールが発表されました。英語版のリンクをとりあえず貼っておきます(後で日本語版に貼り替えておきます)

📰 Announcing The Elder Scrolls Online: Lost Depths & Update 35
reed more "【DLC】PC版アップデート35(第3期DLCダンジョン)は8月22日スタート、そのPTSテストは7月11日から"

午後10時14分追記 メンテナンスは終了しました

午後9時20分追記 8.0.7のパッチノート

まだメンテナンスは継続中ですが、このメンテナンスのパッチノートが来ました。

テイル・オブ・トリビュートの修正が最も多くて、また、「ワールドボス・デイリーのステップクエスト完了をシェア出来るようになった」とあるんだけども、これでクレミョス・ワイルドホーン(ハイ・アイル)のデイリーをグループ化したまま完了出来るようになった可能性があります。またコントローラー環境でエンバーがリスタイル画面で見えなくなる問題も修正されています。
 

reed more "【ESO】次の定例メンテナンスは月曜ではなく7月6日(水)の午後5時より → 終了"

2

「ゼニタールの信仰」はイベント開始からログイン問題とかあったけども、無事にそのイベントを見て来る事になりました。

【TESオンライン】2ヶ月ぶりのESOイベント「ゼニタールの信仰」がスタートする この初開催イベントを見て来たので、そのレポートと説明(追記あり)

本家の方にこのイベントの分かりづらい部分の説明を書く事になって、知られてない事も幾つかあるかと思うので時間がある時でも読んで見て下さい。

またこの記事の最後、クラグローンのイベント会場で毒のAoEを撒く人? それともバグかエクスプロイト? 何だかわらないけど、そういう現象が起きたそうで、その事件にも触れています。しかし、PvEゾーンでPvPのような周りの多くのプレイヤーを傷つけるようなAoEとかありえるのか…とか、個人的にはこれが何の仕業なのか、気になって仕方ありません。ZOSもこれを認識しています。

それで、実が所属しているメインのストアギルドが今週はクラグローンのベルカースにストアを構えていて、2週続けてモーンホールドをゲットできた後、「なんでクラグローン?」とか思っていたけど、イベント会場に行って納得しました。ストアはイベント会場のすぐ隣で、ギルマスはPTSでこの立地を見てたと思うしw しかし、AoEの毒…ストアの近くには来ないでよ! とかマジで思うw (そんなの居座られたら、ストアのNPCに一生話掛ける事ができない…w)

7/1 午前0時4分追記

自分とパートナーの環境では、何秒かのログインキューを挟んで、ログインが出来ました。まだ公式から何か声明は無いけども、ログインを試してみるといいかもしれません。

追記: ZOSからも問題が解決したかもしれない旨が投稿されました。

reed more "【ESO】PCのNAとEU両サーバーにログイン問題が発生中 → 解消"

ハウジングの方も少し落ち着いて、昨日はシロディールでもパクトはいつも通りになっていたので少し安心したけど(シロディールの外に居ながら、ヤバくなったら行こうかな…とかw)、それで昨日はハイ・アイルに居て、久しぶりにコンパニオンの「お育て」をやってました。 reed more "【ESO ハイ・アイル日誌3】ゼニタール・イベントを前にグループ化していると終了できないデイリーボス・クエスト / コンパニオン最強と言われるイソベル"

まず、最初に本題と全然関係ない事から書きますが、日本時間の今朝方にログインの問題があったようで、今日から英語版(正確には日本語版でOKなのかは不明)アマゾンプライムゲームとESOが期間限定の提携をし、アマゾンプライムゲームにログインしてESOのアカウントを連携させると、ヤギの騎乗、ザンミーアのクラウン木箱、フェイスタトゥが貰えると言うキャンペーンが今日からスタートしています。英語版でプレイしている人は以下の英語記事を参照下さい。

📰 RECEIVE SPECIAL IN-GAME ITEMS & COLLECTIBLES WITH AMAZON PRIME

このキャンペーンスタートでログイン問題が起きたようで、今は解決されているようです。 reed more "【ESO雑談】新しい家が結構できて来た / 一部のアンティーク家具が実績家具屋で買えるようになった(しかし条件付き)"

まだまだ暑い日が続いていて、梅雨さえ明けたと言う話すら出ていて、本当に体調管理に気をつけて下さい。今日は週末あったストア系ギルド関係の話です。メインのハードコア系ストアギルドの話ではなく、サブで入っているストア系ギルドで起こった話。 reed more "【ESO雑談】たまに詐欺さえ起こる事がある / ギルド銀行について"

※ 午後9時44分にメンテナンスは終了しました

週末、ZOSから多くの投稿が英語公式フォーラムに来ていて、読むファンも忙しい状態になっていますが、今度は「テイル・オブ・トリビュート」のエクスプロイトの悪用で、既にアカウント禁止の人たちも出ているようです。これは次の定例メンテナンスで修正予定になっています。

6月27日(月)の定例メンテナンスは日本時間の午後5時から午後10時までの予定になっています。 reed more "【ESO】6月27日(月)定例メンテナンス テイル・オブ・トリビュートのエクスプロイトを修正予定 → 終了"

4

暑い日が続いていて、今後も気温30℃以上が続く場所も多いようで、体調管理に気を付けて週末を過ごして下さい。まだ6月なのに…ねw reed more "もしベセスダゲームスタジオの「Starfield」が来たら…"

今日、本家の方に2つほど記事をあげて来ました。

【TESオンライン】次期アップデート35におけるPvPの予定(週末イベントと同盟ポイント、経験値)

そしてSteamのサマーセールの記事。

サマーセールはそのまんまでここで何か言及する事は無いけども、ESOのPvPにおいては「週末のイベント」と言うものがちょっと明らかになっていて、次期アップデート35からこれがスタートするように思ってます。しかし、今のところシロや帝都の経験値が増えて、バトルグラウンドでの獲得APが増える程度のようで、何か特別な企画があるようなものでは無いようにも今のところは見えてます。