明日と言うか正確には日本時間の27日の午前0時(26日の夜の12時)から南北エルスウェアを舞台にドラゴンの祝典イベントが来ますが、今朝、ZOSより四半期の第一期のイベントの予定が来ました。
- 1月 ドラゴンの季節の祝典
- 2月 ホワイトストレークの祝典(旧・年央の騒乱)
- 3月 道化師祭り
1/28 追記: このスケジュールは変更になりました(詳細) reed more "【ESO】今年の第1期のESOのイベントの予定 / 年央で氷炎バリスタがばら撒かれる事への懸念"
Rolling Sweet Roll の管理人のログ(サブサイト)
明日と言うか正確には日本時間の27日の午前0時(26日の夜の12時)から南北エルスウェアを舞台にドラゴンの祝典イベントが来ますが、今朝、ZOSより四半期の第一期のイベントの予定が来ました。
1/28 追記: このスケジュールは変更になりました(詳細) reed more "【ESO】今年の第1期のESOのイベントの予定 / 年央で氷炎バリスタがばら撒かれる事への懸念"
シロディールに行かずに記事を書いておりましたが、実は昨日ZOSのTwitterから新章に関係する動画が来て、また数日前からESOのキュレーターの人たちに毎年恒例の今年の新章に関係する手紙が届いたりしているので、それに関係する記事を本家に書きました。
【TESオンライン】今年(2023年)のストーリーのヒントが来る キーワードは「ハルメアス・モラ」? 来週1月26日はグローバル・イベント
今年はデイドラ王のハルメアス・モラが関係するかもしれない…と言う事で、自分の憶測(あくまでも憶測)やハルメアス・モラについても書く事になりました。時間がある時にでもゆっくり読んでくれると嬉しいです。
その内に日本語公式からもグローバル・イベントに関するスケジュール記事の翻訳が来ると思いますが、その日程が今日発表になりました。
※修正 1月25日と書いてましたが、それはアメリカ時間で日本では1月26日でした すみません
ベセスダの公式Twitch https://www.twitch.tv/bethesda
実はXboxとベセスダのイベントについては日程が先に明らかになっていた為、ESOのグローバルイベントはその直後の週末に来る事が予想されていましたが、どうやら同日に開催されるようです。
以下の公式フォーラムのスレッドにファンが色々と意見を寄せています。
今年の新シナリオや新システムのリークや噂とかは本当になくて、今年からここ数年続いていた1年を通したストーリーと言う方式も廃止された為(実はこれはファンから不評だった)、ストリーマーに謎のアイテムが送られるような事もなかったし、全然今年については明らかになっていません。今後まだリークが出て来る可能性があるものの、何か噂があればお伝えします。
正月も3日になりまして、アメリカのZOSも既に全員出社しているようですが、今日は昨年末の16日から続いていたニュー・イヤー・フェスティバルの最終日になります。何か欲しいものがあったりした場合、取り忘れがないように注意してください。イベントは今日の夜12時で終わります。
そして、去年末からクラウンストアで無料配布されている「ガレン・ウィスプ」の受け取りも明日(1/4一杯)で終了するので忘れずに貰って下さい。これはZOSからのホリデープレゼントです。
またゲームやクラウンのセール期間もあと2-3日で殆ど終わる為、これも「買っておけば良かった」と言う事がないようチェックしてみて下さい。因みにESO関係は1月6日まで、Steamのゲームセールは1月5日までになっています。(このサイトに来る読者の人でESOを持ってない人は殆ど居ないと思うものの、Steamでは日本語版は購入出来ないので注意して下さい。必ず毎年Steamで間違って購入する人がいるみたいで…)
1/4 今日のメンテナンスは確定しました
そして、大晦日に今年最初のメンテナンスの予告を出したんですが、日本語公式のTwitterが月曜のメンテナンスは無い…と伝えていて、英語公式フォーラムにはプラットフォームの指定無しに北米サーバーのメンテナンスが1月4日にあると言う告知バナーが出ています。
実はこのバナーの表示がいつもちょっと違っていて、意味は、「PC・Macの1月2日はメンテナンスはない」、「1月4日の(日本時間)午後6時から北米サーバーでメンテナンスがある(プラットフォーム指定なし いつもならプラットフォームの指定がある)」と言う書き方で、どうであれ、明日ゲームに入る時にメンテナンスの告知が立つか注意してみて下さい。また、たまにゲーム内にメンテナンス告知が出ない事もあるので、午後6時にメンテナンスが本当にスタートするかも注意してみてください。
もしメンテナンスがあった場合は、午後11時までの予定になっています。
また数日仕事が忙しくなっておりまして、昨日ニュー・ライフ・フェスティバルが夜中の12時からスタートしたにもかかわらず、参加出来たのは夜中2時過ぎでした(その前にそのPvPからの報酬がたまり過ぎちゃって、満杯の状態で更に50個の箱が溜まっていたと言う状態。いい加減整理しましたw)
【TESオンライン】今年最後のイベント「ニュー・ライフ・フェスティバル」(2022年)がスタートする / 「アルコシュの聖なる砂時計」を早速貰ってみた
今回のニューライフは正直に古いプレイヤーには何も目新しいものが無くて、新スタイルページの「エバーグリーンの鎧」だけ貰っておけば良いかな…と言う感じです。いや、これでさえ毎日たった一つクエスト出来る人ならチケット60枚で余裕で交換できるはずです。また早速アルコシュの砂時計を交換してきたんで、そのレポートもいい加減に書いてあります。
この記事にクラウンやゲームのセールがまだ来ていない事も書いておいたけど、毎年20日からクリスマスの間に来ているような感じで、今年もセールが絶対あるとはまだ言い切れないけども、クラウンのセールの情報はもう少し待ってみてください。
明日、日付が変わる午前0時よりニューライフ・フェスティバルがスタートするけど、もうそんな時期になっちゃったんだな…とか。ニューライフ・フェスティバルについては、既に公式が翻訳記事を出してくれているので、それを読んでみて下さい。自分のところではいつも通りレポート記事を書く予定でいます。 reed more "【ESO雑談】明日の夜中からニューライフフェスティバルが始まる / マット・フィラー氏からの来年の展望について"
昨日、12時前に早々と「イベント取材の為」とシロディールを去っておきながら、クエストを幾つか終えた時点でものすごい睡魔にやられて寝てしまい、今頃ようやく記事が出来ました。いつも遅くてすみません。
この時間帯にクエストの長話を聞くとか荷物整理するとか、本当に個人的にはそういうのに弱くて(すぐ居眠りしてる)、これから残りの"一日分"として残されたクエストを消化しながらまだ取材を続けたいと思っています。今のところ、不具合の話とかは聞いてないけども、また何かあればお伝えして行く予定でいます。
こんなところに追記して申し訳ないですが、今週末はバトルラウンドで「クレイジーキング」のイベントをやっています。来週の火曜日一杯(夜中の12時まで)までの開催のようです。
先日、今月の18日から西スカイリム関係のイベントがスタートする事を書きましたが、この詳しい概要がZOSから来ました。日本語公式もすぐに訳してはくれると思うものの、次のイベントの概要を本当に簡単に纏めておきます。(アップデート36のパッチ翻訳はいつ来るのかな…w) reed more "【ESO】次期「スカイリム闇の中心の祝典」イベントの概要が発表になりました (追記: バトルグラウンドのクレイジーキングの週末イベント)"
気付くと今年も残すところ2ヶ月を切って、寒い日も増えて来て体調に気を付けてお過ごしください。それで今年の残りの2つのイベント予定日が発表になりました。
気を付けてほしいのは、11月6日より既にアメリカは冬時間に切り替わっていて、来年の3月12日までは日本時間では1時間遅くなります。(現在、ZOSがある東部時間との時差14時間)
ニューライフフェスティバル
12月16日(金)午前0時より2023年1月3日(火)午後11時59分まで
当然、これらは突然変更される予定があるとは言っているので、イベントの公式記事が来るまでは「予定」です。
因みに今のところわかっているところでは、来年の1月はエルスウェア、2月はPvPの年央の騒乱が予定されています(PTSでテスト済み)
また多分通常通りのスケジュールでは、来年の1月の中旬から終わり頃に来年のシナリオについてのグローバルイベントが開催されて、その直後、来年の第一期のアップデート37のテストが開始されると思っています。
来年の舞台については、この人の言葉が現在大注目されているけど、まだ本当のところは何もわかってはいません。(しかし、確かに地図は空いてるのよーw)
これについてはわかる事があれば随時記事にして行く予定でいます。
追記: 現在、新神話アイテムの「ストームウィーバーの騒乱」のリードの1つが発見できないと言う不具合が出ていて、ZOSも認識済みです。本家の不具合記事に追加しておきました。
大変遅くなってしまったけども、やっと本家に魔女祭りの記事を書いて来ました。2018年以降の魔女祭りは説明する事が多くて、初めてじゃない人はすっ飛ばして読んで下さい。
話によると昨日の魔女祭りがスタートした以降のシロディールはガラガラだったと言う事で、自分もイベントと記事書きで行けなかったけども、魔女祭りの終わりにファイアソングも来る為にシロディールはどうなるんだろう…? まっ、いいか…みたいなw (自分もアリーナに行って来たいし)
段々場所によっては涼しいと言うか寒くなって来たけども、良い週末をお過ごし下さい。