先にクラスやアビリティ、戦闘調整について書いてしまったけども、その続きです。
今度は戦闘に関係するアップデート37の入手可能なアイテムを纏めて行きます。 reed more "【ESO雑談】次期アップデート37のテスト用暫定パッチ8.3.0が来る (パート2 )新アイテムやセットアイテムの調整について"
Rolling Sweet Roll の管理人のログ(サブサイト)
先にクラスやアビリティ、戦闘調整について書いてしまったけども、その続きです。
今度は戦闘に関係するアップデート37の入手可能なアイテムを纏めて行きます。 reed more "【ESO雑談】次期アップデート37のテスト用暫定パッチ8.3.0が来る (パート2 )新アイテムやセットアイテムの調整について"
やっとアップデート37のテスト用パッチが来ました。去年、11月1日にアップデート36が来てから約3ヶ月が経って、このパッチ採用されまで約1ヶ月半のテストが行われるけども、第4期からなる1年のアップデート周期から見ればこの年を越した期間は最も長いもので、それだけにどうしても期待が大きいものになります。 reed more "【ESO雑談】次期アップデート37のテスト用暫定パッチ8.3.0が来る (パート1 )戦闘とクラスやその他のアビリティ調整について 追記: ドラゴンナイトの問題"
今日はアップデート35になって初めてのメンテナンス日で、前予告通り、アップデート35のバグの幾つかが修正される見通しになってます。
それで、今回のメンテナンスのパッチの最大の注目は、現在シロディールで殆ど死なないプレイヤーを作り続けている「マーラの香油(mara's balm)」と言う装備のNerfの筈でで、ZOSからはこのNerfが前から発表されてはいたものの、これが一体どの程度のNerfになるのかが謎でした。 reed more "【ESO雑談】今日のメンテナンスでの「マーラの香油」のNerfは、回復量が2111から951になるだけらしい… / その他のシロディールの話"
先日が言っていた今週の木曜からスタートする年央の騒乱の記事が完成しました。今回新登場のアイテムの名前の日本語公式訳がわからない為、それを待っていたんだけども、日本語訳がまだ来ないので先に出しちゃいましたw
その為、日本語公式が書いておいてくれる分も訳して書く事になったので、大量の文章になってしまったけど(いつもの事だ!)、時間がある時にでもゆっくり読んで見て下さい。面倒臭い人は、目次から任意の場所に飛んで好きな所だけ読んで下さい。余計な話が相変わらず多くてすみません。
【TESオンライン】7月28日(木)よりPvPイベント「ホワイトストレークの騒乱」(旧名:年央の騒乱)がスタート 今年の年央で注意する事 7/27 追記あり
大変遅くなってしまったけども、次期アップデート34の暫定パッチノートが先週来る事になって、内容が少ないと思って舐めくさっていたら、かなり纏めるのに苦労する事になりました(汗) 結局第2弾パッチと一緒に纏めてしまう事になりました。再び激しくPvP視点だけども、うんざりするほど長い記事なので、暇な時でもゆっくり読んでみて下さい。
実は自分もちょっと混乱してて、この記事出してからすぐに書き直す為に下げてしまったけども、今朝、「フロスガーの冷気」のダメージがNerfされた事について英語公式フォーラムでかなり話題になっていて、しかし、多くの人が「その記事ソースはどこだ?」と大騒ぎになっていました。
そしたら、ZOSのジーナさんが現れて、フロスガーの記載がパッチから抜けていた事を謝っていました。 reed more "【ESO】月曜定例メンテナンスのパッチ7.1.7で既に「フロスガーの冷気」のダメージがNerfされていた件(26%から13%に削減)"
約12時間かかるメンテナンスを経て次のアップデート31のテスト用パッチの追加が来たけども、先日話した通り、第3弾のパッチには再び戦闘関係の修正が含まれる事が多くて、今回も戦闘調整が更に幾つか来る事になりました。今日はその一部だけ伝えておきます。
7月13日の日本時間の真夜中に8月の終わりか9月初旬に予定されているアップデート31のPTSパッチの暫定案が来る事になりました。実に12時間以上もメンテナンス時間が掛かる事になり、英語公式フォーラムでも「PTSのパッチノートはまだなのか?」と言う質問が相次いで、ジーナさんも「もう少しだから待っててー」みたいな感じで、多くのファンの次期アップデートの暫定パッチを楽しみにしていた事が感じられるものでした。 reed more "【ESO】次期アップデート31のPTSテスト用暫定パッチ7.1.0が来る(part1) PvP関係の纏め プロック無しキャンペーンに新たに許可された装備・他"
アップデート29からチャンピオンポイントシステムが刷新されて、高いチャンピオンポイントに早く到達するようにと経験値アップの薬や巻物を使用する人が現在増えてます。
それで4月19日のメンテナンスのパッチノート(6.3.8)にこういう一文があった(日本語公式のパッチノートから引用させてもらいます)
チャンピオンシステム
糧食管理の星の効果にあった計算誤差を修正しました。
reed more "【ESO】4月19日のメンテナンスパッチ以降の経験値をブーストしてくれる「飲み物」や「食べ物」の有効時間について"
昨日は北米サーバーのメンテナンスだけが延長する事になって、未だ何が起きていたのかはわからないままだけども、今朝、ZOSから色々と報告が来てます。
一つはESOプラス会員の無料お試しキャンペーンが延期すると言う事で、既にESOプラス会員になっている人には殆ど関係ない話なんだけども、ゲーム内にはこの告知が出るものの、ZOSが言う事では「想定外の問題が発生して、新たにそのキャンペーンの日が決定したらお知らせする」とのこと。
そして、昨日の日本時間の深夜帯に次期アップデート30のPTS用暫定パッチ(V 7.0.0)が来る事になりました。
しかし、テスト用の暫定パッチが来ても、肝心のテストサーバーがまだオンラインに戻せる状態では無いようで、ZOSのジーナさんが言う事では、「東部時間の夕方まで(日本の早朝)メンテナンスの為にオフライン状態で、明日の朝(日本時間の夜)にサーバーをオープンにする予定です」とのこと。このテストには日本のアカウントでは参加できないから、多くの日本のファンには遠い話ではあるんだけども。
その為、ファンからの実際のレポートが遅れると思うし、現在、英語公式フォーラムのテストのカテゴリーではパッチノートを読んでみて感じた疑問とかが講じられています。
↓ ↓ ↓ ↓ 以降、このパッチで最初に気になった部分の簡単な話。 reed more "【ESO】ESOプラス会員無料トライアルの延期 / 次期アップデート30の暫定パッチは来たものの、PTSサーバーにはまだ入れない問題"