コンテンツへスキップ

Makoto

ESOのメンテナンスの延長時間の告知が来たけども、英語公式フォーラムには「メンテナンス時間が6-8時間必要と言う古き良き時代」とか書いている人が居て、一人で腹を抱えて笑ってしまった。昔はメンテナンス時間の延長もけっこうあったし、メンテナンスが終わったと思ったら数時間で再びメンテ突入とかもあったし、そもそもメンテナンス時間は最低でも6時間だったよね…w だから、今はメンテナンス時間もかなり縮小されて来たし、予定時間より早く終る事も今は普通になって、最近のファンは当時に比べれば良い環境になっているとも言えるのかもしれない。

そう言えば、先に記事を書いたけども、ESOには現在グループ化ができないと言う問題も出ていて、その確認でメンテの1時間半前にパートナーとシロディールに行ってみたけど、そしたら、メンテ前20分にハンマーが出たり、急に某陣営が団体になって攻めて来たり(これは実はこの陣営の大きな特徴。メンテ直前で人が居なくなった時にいつも動きだす)、メンテ開始の最後の5分まで気が抜けない状態だった。ハンマーはそれとは違う陣営が持っていたけど、しかし、あのハンマーはどうなるのかな…。メンテ後は消えるのか??? 引き継がれるのか? ハンマーを持っていた人は普通にログアウト出来るのか? 謎が一杯…。しかし、メンテ直前にハンマーが出るとか仲間が「Fuckin…」とか言ってて爆笑したけど、マジでそうだよね。

※ 1/21 追記 この問題は、1/20の延長された定例メンテナンスで修正。

今日の昼までアメリカのプライムタイムのシロディールに居たけど、どの陣営も大きなグループが全然走ってないように見えて、あるのはZergだけに感じていた。

仲間が「今日はオール・ソロ・デイ」とか言っていたけど、実はそれはパクトにはよくある事で、しかし、今日に限ってはそれには多分特別な意味があって、その意味がやっとわかった。 reed more "【ESO】現在、グループ化が壊れている模様 グループ招待システムが機能せず"

1/21 午前1時40分 追記 メンテナンスは更に3時間延長

更にメンテナンス時間延長の告知が来ました。現在は、日本時間の午前4時に終了予定のこと。

メンテナンスが遅れている理由

全文訳さないけども、今回、予定されていたファインダーの修正以外に、以下の問題修正も行っているとのこと。

  • PC北米サーバーのグループ化の問題
  • ギルドストアの所有権とEUサーバーでの不当な払い戻し
  • 色々なゲームクラッシュ

グループ化の問題は、先に記事にしていたけども、これは今回のメンテナンスでは修正できない可能性も最初は示唆していたけども、今回、この修正もする事にしたようで、また、英語公式フォーラムでもギルドストアの入札の問題が出ていて、これも一緒に修正。そして、最近シロディールで何度かあったけども、突然全員がクラッシュで落とされる…と言う事も確かにありました。

日本のファンはもう待たずに寝た方がよいかも…。 reed more "【ESO】1/20 月曜定例メンテナンスと 5.3.0 PTSメンテナンス 追記 月例メンテナンス時間の延長 ⇒ 終了"

実は昼に既に記事を上げていたんだけど、今日ベセスダのライブで発表された今年のESOの新章の「グレイムーア」について纏めてあるので、時間がある時にでも読んでみてください。

【TESオンライン】ESO 2020年の概要を発表 スカイリムが舞台の新章名は「グレイムーア(Graymoor)」リリスと共に吸血鬼に立ち向かう!?

上の本家の記事にも書いたけど、今年の新章の舞台がスカイリムと言っても40%がブラックリーチと聞いて、少し気分が萎えたのも本当かもしれない。サマーセットやエルスウェアでスカッとした青空を拝んで来たけど、ブラックリーチの個人的には息が詰まりそうな自然の色とはかけ離れた色の暗い世界…スカイリムの雪を見てる方がずっといい気さえするw reed more "【ESO】今年のESOの新章「グレイムーア」について"

今日、長いメンテナンスがあったけども、それがようやく終了してパッチノートを見たところ、先日本家の記事にも触れていた通り、今回のメンテナンスにおいては特にプライムタイムのシロディールで多くのプレイヤーを苦しめていたメモリリークの問題が修正されている。 reed more "【ESO】シロディールで問題だったメモリリークがやっと治る?"

今日、カールグロンティードの1月の最終集計が出たけども、どの陣営のプレイヤーも一ヶ月お疲れさまでした。 reed more "【ESO】シロディール 今年最初のカールグロンティードの最終集計が終わる"

今日、英語公式フォーラムにPvPのリードデザイナーから投稿があり、次のアップデート25の戦闘調整について概要が語られる事になりました。それを本家に訳してあります。

【TESオンライン】次期アップデート25の戦闘調整の指針(概要)が発表になる

戦闘調整においても、パフォーマンス優先と言う事で、最近のESOは全てがその指針の上にあるようにさえ見えて来るw しかし、本家の記事には書かなかったけど、個人的にはESOに存在する装備やアイテムが多すぎる…と言う懸念もあって、そういうものでさえ、サーバーのデータベースにアクセスする機会を増やしているように思うし、データベースから読み込む事が多ければ多いほど処理には影響して来ると思っている。

しかし、新DLCや新章が出る度、新アイテムとか新装備とか、それが一種のESOの売りになっている部分もあるのかもしれないし、それを実際楽しみにしているファンも多いかもしれない。

PCゲームをやっていると言っても、パフォーマンスとかサーバーとか言う話のレベルになるとその理解は千差万別で、いかにファンの関心を冷やさないようにしてこれを改善して行くかは、本当に難しい話に思う事がある。

今日は日本では成人の日と言う事で、成人式を迎えた人たちはおめでとうございます。

そしていつもならESOでは月曜にメンテナンスがあるものの、今週は木曜の午後6時から、予定時間はいつもより長い6時間になってます。

ESOでは現地時間の16日の夜、日本時間では17日の早朝にベセスダの公式Twitchで今年の新章と年間予定が発表になる予定で、このメンテナンスはその準備もかなり含んでいるように思えています。

そして、毎年2月の20日前後にはその年の最初のDLCが来ていて、今年も例年どおりなら今月の20日頃から次期アップデートに向けたPTSが公開になり、最初のテスト用のパッチが発表になる可能性がある。

この日時は前後する可能性があるけども、アップデート24が来てから殆ど戦闘調整については手つかずの状態で、それもゲームのパフォーマンスと言う最優先事項の問題が浮上して、その為、戦闘調整が後回しになって来たように見えてます。今年はどんな調整があるのか、それも17日のTwitchの発表で概要が見えて来ると思ってます。

既にこちらのサイトではアンドーンテッドのイベントが再開催される事を伝えていたけど、それについての記事を本家にも書きました。

【TESオンライン】アンドーンテッドのイベントが再開催される 1月13日(月曜)まで

この記事自体は大した内容では無いんだけども、昨晩、このイベントが始まるとシロディールでの各陣営の人口が減って、多くの人がイベントを見に行った事を感じたりもした。

そして、現在、アメリカのプライムタイムでシロディールに入る為のキュー待ちをしているけども、29番待ちと言う事で思ったほどプライムタイムはこのイベントに影響を受けてないようにも思う。パクトは前からイベントによって人口にあまり大きな影響を受けない陣営に思えるのは気のせいか?w

昨日、ファインダーが治ったからアンドーンテッドのイベントを再開催する言う発表があって以降、しかし、実際はファインダーの調子が悪いと言う報告が英語公式フォーラムにもかなりあって、それと関係があるかはわからないものの、今日は「ゲームクラッシュの修正」の為に今日(1/9)の午後8時の臨時メンテナンスを行うと言う。予定時間は2時間。

明日の1月9日東部時間午前6時(日本時間の今日の午後8時)より、最近のゲームクラッシュを修正する為のメンテナンスをPCの北米/欧州サーバーで行う予定です。このクラッシュは様々な地域(ゾーン)で見られ、これが起こるとゲームの切断を引き起こしました。メンテナンスは東部時間の午前8時(日本時間の午後10時)に完了する予定で、終了後のダウンロードは必要ありません。

自分は最近殆どESOではシロディールに居るけども、正直にクラッシュと切断と言うのは前からシロディールでは普通にあって、しかしシロディールでは結構起こることだから、慣れた…と言うか諦めたと言うか、シロディールでの不具合に対する個人的な感覚が麻痺しているようなところがあるのも本当だったりする。これについて書き続けたら、それが頻繁すぎてこちらが単なるクレーマーにしか見えない可能性もあるしねw

しかし、英語公式フォーラムのテクニカルな問題の投稿を見てみると、今回はシロディール以外の場所でもゲームがクラッシュして30-40分も再ログインできない状況があると言う訴えが多数ある。

ログインできないのは、最近自分がよくサイトに書く「304エラー」と言うもので、「このキャラクターは既にログインしています」と出てゲームに入れなくなってしまうエラー。これについて昨日も書いた通り、昨日EUサーバーのみで304エラーの解決の臨時メンテナンスが行われたけども、それは依然続いていて、またNAサーバーにも起きている可能性があって、今日のメンテナンスに至っているように見える。

このメンテナンスが一部の人から申し立てがあるファインダーの異常を修正するとは現時点ではそれらの問題の接点は感じられないんだけども、どこかをいじくればどこかが悪化する…と言うのは割に前からあるESOの習性のように思える事があるし、それ故、海外の多くのファンからスパゲッティコードを何とかしろ…と言う話が普通に出て来る。その事の真偽は自分にはわからないけどもw