コンテンツへスキップ

現在、年央の騒乱中で楽しんでいる人も多いかと思いますが、今度の月曜日(8/1)には定例メンテナンスは予定されていません。しかし、PTSの方でメンテナンス(日本時間午後11時より)後に引き続き次期アップデート35テストの追加パッチ第4弾(8.1.3)が来る筈で、それについての概要がZOSより来る事になりました。 reed more "【ESO】混乱が続く次期アップデート35の更なる戦闘調整(テストパッチ8.1.3以降)について"

日本時間の夜の12時頃にZOSより、次期アップデート35のDoTとHoTの継続時間について、新しい法則案のようなものが来る事になりました。これは先日からZOSが「第3弾パッチ(8.1.2)でファンからのフィードバックを基にした再調整がある」と言っていたものです。

因みに次の月曜はLiveサーバーの定例メンテナンスは無い予定(今日、メンテナンスがある告知がありました)で、PTSの第3弾パッチ(8.1.2)のメンテナンスだけが日本時間の午後9時より予定されています。今日紹介するZOSからの2度目の戦闘調整概要は、その時に発行されるPTSパッチから施行される事になります。 reed more "【ESO】次期アップデート35の暫定テストパッチの更なる調整概要が来る DoTとHoTの時間を再度調整、ソーサラーとウォーデンの追加調整も予定"

昨日、Liveサーバーとパブリック・テスト・サーバー(PTS)の両方でメンテナンスがあって、両方からパッチノートが来る事になりました。

それで、メンテナンス後にチャンピオンポイントにおいて幾つか問題が出ていて、メンテナンス記事にも追記しておいたけども、メンテナンスの後、青いチャンピオンスターのオカルトオーバーロードとか、右上にある特定の攻撃力を上げるチャンピオンスターの幾つかがリセットされていて、気を付けてみて下さい。(シロディールでも仲間にそれを教えてあげたら感謝されましたw)

それ以外にも一部では青のチャンピオン(Warfare)のポイント残量が65486とか言うふざけた数値になっているバグも出ているようで(自分の環境では起きてませんでした)ZOSの方ではこの問題を調査中と言う事です。 reed more "【ESO】次期アップデート35の暫定パッチの第2弾が来る(しかし戦闘調整は無し)/ 強すぎるセット装備のバフ&デバフがパワークリープの原因?"

4

ESOでは今日で「ゼニタールの信仰」のイベントも終わる予定で、昨日の日本時間の夜から深夜にかけて8月22日(月)に予定されているアップデート35(第3期DLCダンジョン)のPTSメンテナンスがあり、PTS用テストパッチが来る事になりました。いよいよアップデート35のPTS(パブリック・テストサーバー)が解禁です。

そして日本語公式からはやっとアップデート35の戦闘調整プレビューが来る事になって、「ウィービング」と言うものに調整が入る事は自分のサイトでも先週説明する事になりました。今日来たパッチには、ウィービングに影響を与えるどのダメージの正確な数値が書かれているし、いつも通り大雑把でかなり偏った解説ではあるんだけども、主にPvP視点で書いて行きたいと思います。 reed more "【ESO】次期アップデート35 テスト用暫定パッチ(8.1.0)が来る 軽・重攻撃とDoTの調整、オーケンソウルリングのNerf … 他"

2

昨日伝えた通り、来週の月曜(7/11)から次期アップデート35のテストがPTSでスタートする為、今回もその中でも特にファンの注目を集める戦闘調整の概要が書かれた「アップデート35」の戦闘プレビューが来る事になりました。

前回のアップデートから公式記事にも戦闘プレビューが出るようになった為、直に日本語公式からもこの翻訳が来ると思うから自分は訳さないけども、上で紹介しているスレッドは英語公式フォーラムのものです。英語公式フォーラムの記載の方が多くのファンの意見が読めるので、それも参考にしてみて下さい。なかなかファンの考察も興味深いです。(現在、このスレッドのファンの反応はどんどん増えています) reed more "【ESO】次期アップデート35の戦闘プレビューが来る 「ウィービング」のダメージ調整、「DoT、バフ、デバフ」の長時間化"

猛暑が続いたあとは今度は台風が来て、急激な気温の変化とか体調管理が厳しい毎日が続いてますが、気を付けてお過ごし下さい。

すぐに日本語公式から翻訳記事が来るかと思うけども、ZOSからアップデート35のスケジュールが発表されました。英語版のリンクをとりあえず貼っておきます(後で日本語版に貼り替えておきます)

📰 Announcing The Elder Scrolls Online: Lost Depths & Update 35
reed more "【DLC】PC版アップデート35(第3期DLCダンジョン)は8月22日スタート、そのPTSテストは7月11日から"

8

今年の新章の「ハイ・アイル」スタートまで約3週間位になって、公式からも沢山のハイ・アイル関係の記事が来ています。それと並行するようにまだPTSではこのアップデートのテストが行われていて、今週の月曜(日本時間では火曜の朝方)にこのテスト用の第4弾パッチが来る事になりました。

またすごく遅くなってしまって申し訳ないんだけども(ハウジングの準備もしてました)、明日はライブサーバーの定例メンテナンスは無いものの、PTSの最後のメンテナンスは予定されていて、最後のテスト用調整パッチが来る予定になっています。 reed more "【ESO】次期アップデート34の第4弾パッチ 8.0.3が来る (ドラゴンナイトのプチNerf、オーケンソウルの再調整、オカルトオーバーロードの危険な変更)"

8

実は5月4日からこの記事を書き始めていたのが、遅くなってすみません。

それで月曜の深夜と言うか火曜の殆ど早朝に「ハイ・アイル」のテスト用パッチノートの第3弾が来る事になって、今回もハイ・アイル、新しいカードゲーム、新しいコンパニオン、そして新しい試練の修正や調整が盛り沢山です。その中に混じってコソっと戦闘調整が幾つかある感じで、クラスの変異のバランス取りもまだ続いているし、問題になっていた新しい神話アイテムにも調整が来ています。
reed more "【ESO】次期アップデート34の第3弾パッチ8.0.2が来る"

メンテナンスは午前7時3分に終了しました。


午前3時追記: 今、メンテナンス延長の告知が来ました。日本時間の午前7時まで延長されるそうです。

====== 追記終了 ======  reed more "【ESO】来週5月3日(火)午後5時よりPC北米のサーバー・アップデートの為の長時間メンテナンス → 終了"

7

大変遅くなってしまったけども、次期アップデート34の暫定パッチノートが先週来る事になって、内容が少ないと思って舐めくさっていたら、かなり纏めるのに苦労する事になりました(汗) 結局第2弾パッチと一緒に纏めてしまう事になりました。再び激しくPvP視点だけども、うんざりするほど長い記事なので、暇な時でもゆっくり読んでみて下さい。


reed more "【ESO】次期アップデート34のテスト用暫定パッチノートについての独断的な纏め(8.0.0~8.0.1) シロディールの低人口ボーナスが修正される予定"