コンテンツへスキップ

アップデート35後、今のところメジャーなバグが来ているような報告は無くて、しかし、かなり細々した不具合はあるようなので、本家の方にその情報を纏めています。

【TESオンライン】アップデート35「失われた深淵」がスタートする / アップデート35の不具合情報 8/24 午後5時より臨時メンテナンス → 終了

但し、テイル・オブ・トリビュートにランクが下がっているようなバグがあって、ZOSは今はテイル・オブ・トリビュートをロックして(入れないようにして)、その不具合を修正しているようです。これだけは注意しておいてください。→ 8月24日に臨時メンテナンス修正予定

今日はQuakeConのベセスダLiveの日で、いつもなら日本の朝方の5時位からなんだけど、今回は夜中の2時45分と言う事で、仲間がシロディールで言ってくれなかったら、すっかり忘れていたところでした。

なんだかわからないまま今も続いていて、今日からしばらくQuakeConのLiveはホストを色々な国の担当者に変えて続いて行く予定のようです。(実は自分は長時間のLiveとか動画とかじっと見てられない質w)

それで、まだ公式YouTubeには無いんだけども、このLiveで来週の月曜からスタートする「失われた深淵(Lost Depth)」(アップデート35)のダンジョンのPVが公開になりました。 reed more "【ESO雑談】QuakeConのESO Liveを見て"

セールの記事は毎回本家に書くべきかすごく悩むんだけども、本家の過去のセール記事にお客さんが来ているし、これはちゃんと書いておかないとダメかな…とか取り敢えず書いておきました。

【TESオンライン & スカイリム】ベセスダのQuakeCon 2022のセールがスタート ESOの「ハイ・アイル」が35%off 、スカイリムSE&AEが60%off以上

こっちのサイトに来てくれる人にとってはイマサラ…感な記事ですが、適当にスルーしておいてくださいw

今週も細々とした話が来る事が多くて、来週の月曜のアップデート35のメンテナンス後まで個人的には気分が落ち着かない感じで、何度か書いているけど、アップデート後のESOの不具合。これが一番警戒するもので、次はあまり記事にするような事が少ない事を祈っています。

次期アップデートのスタートまであと4日になって(8月22日のメンテナンス後より)、既にPTSでテストされて来た暫定パッチは出揃ってはいるものの、今日、その追加の調整がZOSより来る事になりました。非常に珍しい事です。

アップデート35における追加の戦闘の変更」と言う事で、2つの追加があります。
reed more "【ESO】次期アップデート35の追加調整がZOSより来る エンパワー(強化)のバフと回復の杖の重攻撃についての変更"

アメリカ時間だから日本時間だと今日からになるのかな… 英語版ESOでは毎年恒例のQuakeCon 2022のセールが始まりました。  reed more "【ESO】英語版ではQuakeCon 2022のセールが始まる 追記: 日本語版も来たよー!!"

先週は忙しくてこれに触れる事が出来なかったんだけども、歌姫のオリビア・ニュートン・ジョンさんがが亡くなったと言う事で(享年73歳)、ご冥福をお祈りします。

時代が違うと言う事で正直に彼女をそれほど知っているわけでは無いんだけども、彼女の歌と言って真っ先に思い出すのはこの歌。この曲よりずっと有名な彼女の曲はあると思っているし、しかし、自分がプロデューサーとして大尊敬しているデヴィッド・フォスターと一緒にやっていると言う事で、今でもこの曲は本当に美しいと思う。

この曲は86年の作品で、と言う事はこの当時オリビアは38歳、フォスターは1つ年下の37歳。今のフォスターのジジイ顔しか知らない人は驚きの若さかもしれないけど、既に世界でもビッグネームであったオリビアとフォスターはアメリカの音楽界のビッグネーム(殊に作曲とプロデューサー)として踏み出した頃の曲。(しかし、実際のフォスターは歌を歌うようなタイプではなく、ピアノとキーボード専門で、音をマジメに作らせたら、本当に天下一品の美しさに仕上げる人)

このオリビアとの録音の時のマイナーなエピソードとして知っている事は、実はこの時、オリビアが赤ちゃんを生んだ直後の状態にもかかわらず、しかし、スケジュール的にこの時に録音しなくてはいけなくて、録音機材とかを全部オリビアの家に持ち込んで録音されたと聞いた覚えもある。 reed more "オリビア・ニュートン・ジョンが亡くなったと聞いて"

4

気付いたらアップデート35の正式スタートまであと一週間になっていて、慌てて最後のパッチについて書いてますが、大変遅れてすみませんでした。

それで本題の次期アップデート35の最後のテストパッチ(8.1.4)の話をする前に、8.1.3にあった変更をちょっとだけ…。

これはハイ・アイルの発掘でパーツを集めて完成させる事が出来る「ドルイドの調理台」と言うものだけど、どの位の人がこれを完成させたのか?  reed more "【ESO】次期アップデート35の最後のテストパッチ「8.1.4」が来る / 現在予想出来るアップデート35後の戦闘の見通し"

シロディールの8月のグレイホストの最終集計が終わり、今月は年央の騒乱もあったし、どの陣営の皆さんもお疲れさまでした。

なんか最近はキャンペーンの最終集計の時間がだんだん遅くズレ込んで来た。今月の最終集計なんて日本時間の午後3時。1年前位の最終集計は日本時間の朝だったような気がするし、その前は遅い夜中だった気がするんだけど…。 reed more "【ESO雑談】やるだけの事はやった!!(シロディールのグレイホストの集計が終わって)"

2

年央の騒乱のイベントが終わったけども、参加した皆さんはお疲れさまでした。これが終わっちゃってマジで寂しいなあ…。パクトにも沢山人たちが来てくれたし、多分他の陣営もそうだろうと思うし、どんな時間帯に行っても沢山の人が居ると言うのは、本当にいつにない活気をシロディールに与えてくれる。

それで、次期アップデート35の最後のパッチが来ているんだけども、これは数日中に纏めるつもりで居るので、先にパッチノートのリンクだけ置いておきます。


reed more "【ESO雑談】年央の騒乱が終わって(本当に個人的な戯言)"