今日の夕方頃にシロディールのグレイホストの集計が終わるけど、今回のキャンペーンはパクトも以前そうだったから批判するつもり全くは無いけども、カバナントのナイト&デイキャップが激しくて(一日2回PvdoorZergが起きて全てを取り尽くす)、同時にワールドカップの日本の試合がスタートするとパクトは殆どシロディールから居なくなる(自分も含めて)と言う状態で、日本時間のカバナントから見ればアルドメリとパクトはどこに行っちゃたの? という感じだったかもしれないw reed more "【ESO雑談】今月のキャンペーンを振り返って / 自分はパクトのヨーダらしいwww"
タグ: ESO
【ESO雑談】新しい防御のバグのシロディールの状況 / すぐにバグを修正できない事情の一つ
ここ連日、月曜のメンテナンス後に新たに発生した防御(ブロック)の問題について伝えて来たけども、自分も最近忙しくてゆっくりシロに居れない事も多くて、やっと一昨日のプライムタイムあたりからこの様子を見て来る事になりました。
結論から先に言っちゃうと、自分の環境ではバースワップもし防御も頻繁にするんだけど、防御が出来ない…と言う事は1-2度発生しただけで、それほど大きな問題にはなってません。しかし、シロの仲間の中には「防御が全然できない」と大騒ぎし続けていた人も居るし、発生の頻度と言うのは、それぞれかなり違います。 reed more "【ESO雑談】新しい防御のバグのシロディールの状況 / すぐにバグを修正できない事情の一つ"
【ESO】パッチ8.2.7(今週月曜のメンテナンス)後の防御の修正は12月19日頃? ZOSからの投稿 / この期間に注意すべき事
昨日、月曜のメンテナンスのパッチ以降から前とは違う防御の問題が出ている事を書きました。
それで今朝ZOSより投稿が来て、この問題が原因が特定されたと言います。それを訳します。 reed more "【ESO】パッチ8.2.7(今週月曜のメンテナンス)後の防御の修正は12月19日頃? ZOSからの投稿 / この期間に注意すべき事"
【ESO】8.2.7のパッチ後もまだ一部の環境で防御のバグが出ているらしい件(特定のインスタンス限定?)
昨日のメンテナンスで防御のバグの修正が行われたにもかかわらず、また別の防御の問題が起きているようです。
アップデート36後の防御の問題は、何か行動したりアニメーションが発生するような行動の後に防御が殆ど出来なくなる問題だったけども(この期間に多くのボールグループや個人が闇の収束を使い防御できなくなるバグを悪用していたように見える)、今回の問題は「防御できない」が発生するような行動の条件とかが無く、突然、そのインスタンスに居る間、全く防御が出来なくなる…と言うような問題のようです。 reed more "【ESO】8.2.7のパッチ後もまだ一部の環境で防御のバグが出ているらしい件(特定のインスタンス限定?)"
【ESO】12月5日(月)午後6時より定例メンテナンス → 終了
午後9時56分 メンテナンスは終了しました
前予告があった通り、新神話アイテムのリードがちゃんと落ちるようになったり、防御(ブロック)の問題が修正されているけども、防御については「元に戻した」と言う表現が使われていて、u36でバッシュで重攻撃が中断されてしまう問題を修正した事によるバグだったらしく、これを前と同じ状態に戻した…と言う事のようです。(と言う事は重攻撃はバッシュで再び中断される…と言う事か?)
その他、/encounterlog も再びクラッシュ無しで使用出来るようになったり、先日伝えた通りPvPにおいてターゲットシステムが敵に無効になります。その他にも色々修正があるので確認してみて下さい。
ZOSから前予告があった通り、12月5日(月)は定例メンテナンスが予定されています。
予定時間は日本時間の午後6時より5時間(午後11時)の予定で、いつも通り、このメンテナンスの終了予定時間はかなり前後する可能性もあります。
今回はパッチのあるメンテナンスで、待ちに待った防御が無効になったり出来なくなる問題や新神話アイテムのリードが落ちない問題等が修正される予定になっています。
【ESO】アップデート36から導入されたターゲティング・システムは、次のアップデートでPvPの敵には無効(味方はOK)
アップデート36からNPC、プレイヤー(敵&味方)、モブとかにターゲットマークが付けれるようになって、先日も少し触れた通り、これはPvPでは長く続きすぎてかなりヤバいシステムであると言う投稿がされていました。 reed more "【ESO】アップデート36から導入されたターゲティング・システムは、次のアップデートでPvPの敵には無効(味方はOK)"
【ESO】11月29日(火)午後6時より定例メンテナンス → 終了
メンテナンスは午後8時17分に終了しました。
イベント最終日なので、チケットをまだ貰っていない場合は、イベントに急ぎましょう。
現在、スカイリムのイベントの最中ですが、その最終日の11月29日の火曜日に定例メンテナンスの予定が組まれています。ZOSは月曜まで感謝祭の休暇中で、メンテナンスは火曜日に行われるように見えています。
予定時間は午後6時から5時間の予定で、日本時間で午後11時までになっています。スカイリムのイベントが午後12時までなので、日本時間の場合はメンテナンスがどれ位早く終わってくれるかで最後のイベントチケットの受け取りに影響が出そうです。
またこのメンテナンスは再起動メンテナンスのようで、先日も伝えた通り、まだ山積するアップデート36後のバグ修正は、次の週の12月5日(月)のパッチメンテナンスに予定されています。
現在、シロディールだけではなくイベント中の「喪心の嵐」でもラグが出るような状況を見受けられるので、再起動でこれらが少し収まる事を期待します。
【ESO】「クジャルナルの悪夢」のモンスターヘルム(スタイルページ)が「不浄の墓」から落ちない事について(追記:12月19日に修正予定)
11/30 追記: この修正は12月5日に間に合わないと言う事で12月19日に修正予定。その為、武器パックの販売期間とスタイルページが落ちる期間を1月4日まで延長すると言う事。
昨日から英語公式フォーラムでDLCダンジョンの「不浄の墓」から拾えるモンスターヘルムが落ちないと言う話が出ています。
(このリンクは後にバグレポート項目に移る可能性があります。最近、ZOSはこういう整理だけは熱を注いでいるので)
肩はアンドンのクエストギバーから購入できるものの、ヘルムについては酷い人は25回以上ハードモードも併せて周回しても落ちないと言う事で、ようやく日本時間の夜遅くにジーナさんから解答が来ました。
これについて確認する予定ですが、月曜までスタジオが休みの為、それまで確認する事ができません。情報が入り次第、すぐに返答する予定です。
と言う事で、現在アメリカ全体で国民的行事である「感謝祭」の連休中で、ZOSの場合は木曜から来週の月曜までの5連休中になっています。
多分これだけの多くの人たちが「落ちない」と言っているのでそれは間違いないと思うし、時間を無駄にしない為にこれはZOSからの返答を待った方が良さそうです。
【ESO雑談】宴の後
Makoto
昨日、ワールドカップ予選で日本が勝った事について、プライムタイムのシロディールに行ったら「日本はすごい試合したねー」とか声を掛けてくれた仲間が何人か居て、特に自分が所属するPvPギルドのギルマスはアメリカ在住のスウェーデンの人だからサッカーも好きみたいで一緒にすごい喜んでくれた(自分にとっては本当に家族みたいな人)。しかし、日本のサッカーの予選時間はシロディールはマジで全然人が居なかったみたいで、パクトはカバナントに全部のスクロールを取られて、こういう時は勘弁してよ…とかマジで思ったけど、しかし、色々な国の人が集まっているから、これだけは日本の都合でどうこう言えないし、仕方ないよね。
しかし、同時にアレッシアに未だパクトを呼び続けて活動の邪魔をするどこかのスパイとも噂される元コンソールの愉快犯のやつらは(2ヶ月前にパクトに突然現れた)、昨日、日本時間に日本のプレイヤーが居なかった事について「Fuck Japan」とか言ってくれて「お前ら全員イルカが毎年何千頭も殺されているのに知らない振りをする」とまで言ってくれた。腹が立つとか言うよりやっとこの愉快犯を通報できるチャンスを貰ったと言う感じで写真付きで通報しておきました。国、宗教、人種、性の差別はESOでは最もきつく禁じられています。 (証拠写真につづく) reed more "【ESO雑談】宴の後"
【ESO】防御の問題と新神話アイテムのリードの修正は12月5日(月)
今週の月曜はESOのメンテナンスが無くて、未だ修復されていないアップデート36以降のブロック(防御)のバグと「ファイアソング」の新神話アイテムでリード(手がかり)が見つからないと言う問題が一体いつ修正されるのか、ZOSより投稿が来ました。
先に書いてしまえば、アメリカは今週木曜より感謝祭(11月24日)のホリデー休暇になる為ZOSも会社が休みになり、12月5日のメンテナンスで修正されるようです。ジーナさんからの投稿を訳します。 reed more "【ESO】防御の問題と新神話アイテムのリードの修正は12月5日(月)"

