まだアップデート35(8/22スタート)が正式スタートしてから1月経っていないにもかかわらず、既に次期アップデート36のPTSでのテストがスタートしました。今回はオカルトオーバーロードのNerfが約束されているとは言え、戦闘調整に関係にするものは本当にわずかで、再び物議を醸しそうなアイテムに注目が集まるように思えてます。 reed more "【ESO】次期アップデート36のPTSのテスト用暫定パッチ(8.2.0)が来る またヤバい装備がありそうな件、皇帝バフにスケーリングが付く・他"
タグ: ESO
【ESO雑談】ゲームが不安定すぎてコワイ…(台風のせい?)
ここ数日、台風の被害が大きくなっていて、被害が大きい地域にはお見舞い申し上げます。
自分達が住んでいる付近は、台風14号はこれから通過予定だけど、明日の朝の6時頃には東北に達するとかマジ?と言う感じで、色々と心配な人も多いかと思います。
それで今日ずっと苛まされているのはESOのゲームの不安定さで、メンテナンスの2時間前位に少し時間が出来たからゲームに入ってみたらパートナーと二人でクラッシュしまくり。 reed more "【ESO雑談】ゲームが不安定すぎてコワイ…(台風のせい?)"
【ESO】9月19日(月)午後5時より定例メンテナンス → 終了 / PTSもメンテナンス後にスタート
午後9時17分 定例メンテナンスは終了しました
そしてシロディール関係では、「グレイドミストの近くの怪しげな木が伐採された」とあって、これは一部で有名だったある丘の上からこの木に飛び移って砦の中に入れる…と言う問題が修正されたように思ってます。
またグレイヴン・ディープのダンジョンが再び調整されて一部の精霊系のボスのHP低下、ノーマル難度のSundered Soulがリソース低下系を使わなくなったとあります。
reed more "【ESO】9月19日(月)午後5時より定例メンテナンス → 終了 / PTSもメンテナンス後にスタート"
【ESO】ファイアソング関係の記事をあげました
大変遅くなってしまいましたが、やっとファイアソングの記事が出来ました。今回のアップデート36はシステム的な改善とか進化についてはかなり「微妙」なものが多いので、読まなくても平気かな…とかwww
reed more "【ESO】ファイアソング関係の記事をあげました"
【ESO】ESO Liveを見終わって… 次期シナリオDLCは11月1日にスタート(本家の記事は遅れるのですみません)
今日の日本時間の午前3時30分より、第4期DLCのESO Liveがあって今纏めようと思っていたんだけど、昼前にアポが1つあって、それまで少し寝たいので、本家の記事は午後になかもしれないので申し訳ありません。
しかし、軽く触れておくと、既にこのLive終了と同時に英語公式記事も来て居て、アップデート36と追加シナリオの「ファイアソング」の新要素については少しそこにも触れてあります。
📃 The Elder Scrolls Online: Firesong and Update 36 Preview
第4期のアップデートでは大きめのシステム導入とか今まであったものの、今回はすごくこんじまりとしたもので、
- ターゲットにマーカーを付ける事が出来る
- ハウジングのQoLの改善
- 街の中でソーサラーやウォーデンのペットが非表示になる
- シロディールと帝都に武装台が完備
- チャットのテキストの音声読み上げ
- アクションのカスタマイズ
こういう事が紹介されてました。
またPTSは来週の月曜の9月19日からスタートして、このLiveには無かったけど、ファイアソングのプロローグクエストも直にスタートすると思っています。
そして、これらを経て、11月1日(月)に今年最後のアップデートになるシナリオDLCである「ファイアソング」とアップデート36がスタートする予定です。
イベントに関しては、9月29日からハイ・アイルに関係するイベントがスタートする予定です。
【ESO】次期アップデート36の戦闘調整プレビューが来る(オカルトオーバーローはNerf予定)
ついこの間アップデート35が来たと思ったら、もう次期アップデート36の戦闘プレイビュー(見通し)がZOSから来る事になりました。
明日の夜中にZOSのアップデート36の公式Liveがあるため、それを見てアップデート36全般について纏めたいと思っているので今回の戦闘プレビューも全訳はしませんが、今回は今年の他の調整に比べればかなり記述は少なくて、「戦闘のバグ修正」と「ファンからのフィィードバックに基づいた幾つかのアビリティ、パッシブ、セット装備の調整」になると言う事です。尚、今年導入されたものについても、引き続き調整継続ともあります。 reed more "【ESO】次期アップデート36の戦闘調整プレビューが来る(オカルトオーバーローはNerf予定)"
【ESO雑談】グレイホスト9月の最終集計が終わって集計結果
ここのところ激戦続きのグレイホストのキャンペーンの9月の最終集計が終わりました。最近は最後の最後までどこが勝ってもおかしくない状態のまま最終日までもつれ込む事が多くて、前の集計でも「結局、どこが勝ったの?」と聞かれる事が非常に多かった為、取り敢えずグレイホストの最終結果を載せておきます。 reed more "【ESO雑談】グレイホスト9月の最終集計が終わって集計結果"
【ESO】「マーラの香油」装備の更なるNerfが予定されている件(1秒のクールダウンの設定予定)
アップデート35からスタートしたPvPの新装備の1つである「マーラの香油」。今週の水曜日にあったメンテナンスパッチでそのヒール部分が半減すると言うNerfがありました。
これを伝える記事にも書いたけども、回復部分をNerfしたからと言ってこの装備にある根本的な問題は解決されないだろう…と言う事で、英語公式フォーラムでもファンが「このNerfは自分達が望んでいたものとは全然違う」と言う事で、その議論が激しく続いていました。 reed more "【ESO】「マーラの香油」装備の更なるNerfが予定されている件(1秒のクールダウンの設定予定)"
【ESO】アンドンのイベントの記事をあげました
アンドンのイベントも毎年恒例で、一時グループファインダーの不調で中止になった年もあったけども、今年はかなり長めの2週間近くの予定が組まれています。
この記事には、ソロでクリア可能なグループダンジョンも纏めてあります。
実は昨晩アンドンのイベントがスタートした時、自分達はシロディールに居たけども、パクトは大変な状態になっていて、それを放っておくことも出来なくて、その為グループダンジョンに行くのは深夜近くになっちゃたし、それから戻って来たら眠くて記事は書けないし、起きたら片付ける必要がある仕事はあるわ…で 記事を上げるのが遅くなってしまってすみませんでした。
パクトでも「アンドンのイベントが始まったよ」と言ったら「オレはPvPしかやらないから」と言う仲間も居たし、アンドンのイベントで何か良い事あんの?とか聞かれたけど、確かにオパールの武器とかどうでも良い感じがするし(だいたい装備している人を殆ど見た事が無いw)、それらのスタイルページが出たら、ギルドストアで少し高く売れるかな…? 程度の事だったりする。自分の場合は、まだ揃ってない装備をこういう機会に掘っているような感じですw
【ESO】メンテナンス後、青のチャンピオンポイントがリセットされている可能性がある件 (ログインしたら確認下さい)
書くのが遅くなってしまったけども、昨日の2回めのメンテナンスの後、青のチャンピオンポイントがリセットされるような事が一部のプレイヤーに起きているようです。
この英語公式フォーラムのスレッドによれば、手持ちの全部のキャラクターに起きている場合もあれば、一部のキャラだけと言う場合もあるようで、今日シロディールのチャットでも「青のチャンピオンをチェックして下さい」と言う呼びかけをしていた仲間が居ました。
今日からアンドンのイベントがスタートするけども、青のチャンピオンスターは特に攻撃に関係する星が多いし、ログインしたら一度確認してみて下さい。
