かなり早く北米サーバーのメンテナンスは終了して、そのパッチノートを見て個人的には吹きまくってしまった。
追記:日本語版のパッチノート
日本語公式からもこの翻訳記事が来ると思うけども、前にも少し伝えた通り、シロディールでセルフ蘇生できる事について。これはファンが言っていた通りこのパッチで修正されたようで、「意図しない方法でその場で復活できる問題を修正しました」とあるwww reed more "【ESO】6月29日のメンテナンスのパッチノート(6.0.8)を見てみて"
Rolling Sweet Roll の管理人のログ(サブサイト)
かなり早く北米サーバーのメンテナンスは終了して、そのパッチノートを見て個人的には吹きまくってしまった。
追記:日本語版のパッチノート
日本語公式からもこの翻訳記事が来ると思うけども、前にも少し伝えた通り、シロディールでセルフ蘇生できる事について。これはファンが言っていた通りこのパッチで修正されたようで、「意図しない方法でその場で復活できる問題を修正しました」とあるwww reed more "【ESO】6月29日のメンテナンスのパッチノート(6.0.8)を見てみて"
年央の騒乱で個人的には非常に楽しい毎日を過ごしているけども、多くの人もPvPを楽しんだり、それに挑戦している人も多いかと思います。
それで今日(6月29日)は定例メンテナンスが予定されていて、これは実は久しぶりのパッチメンテナンスで、メンテナンスはそれまで何度かあったものの多くがサーバーの調整系で、ようやっと色々な細かい不具合の修正になります。
これを見てもらうとわかるけど、日本語版の人たちが活動する北米サーバーはメンテの予定は午後5時から9時までの4時間が予定されているけども、欧州サーバーはそれより2時間も長い6時間が予定されてます。 reed more "【ESO】今日(6/29)の北米サーバーのメンテナンスは午後5時より4時間の予定 → 終了 / 年央の騒乱時の臨時キャンペーンについて"
先週末の確認では今週はESOのメンテナンスは予定されていなかったものの、今日の日本時間の早朝、今日メンテナンスが行われる告知が来る事になりました。
グレイムーアがスタートして明日の夜中で一週間が経とうとしているけども、多くのファンが新しい要素を楽しんでいると思います。自分もTES5で慣れ親しんだ街(ソリチュード)が良すぎて、そこにかなり籠もっている時間が続いている。 reed more "【ESO】今週の定例メンテナンスは水曜日(6月3日)現在グレイムーアで問題になっていること(6/3 追記あり)→ メンテナンスは終了"
今週も定例メンテナンスはありませんが、グレイムーアがテストされているPTS(パブリック・テストサーバー)のも最後の調整のパッチが当てられる予定になっています。
追記: メンテナンスの終了は40分ほど遅くなったけども、無事に終わったようです。
明日は2週間ぶりに定例メンテナンスが予定されてます。日本時間の午後5時より6時間の予定(この予定時間は前後する可能性があり)

併せてグレイムーアのテストをしているPTSのパッチメンテナンスもあるけども、テストの内容を気にする人でなければこれは気にしなくてもいいです。 reed more "【ESO】5月11日の定例メンテナンスは6時間予定 PTSでは6.0.3のパッチメンテナンス"
遅くなったけども今週も定例メンテナンスは無くて、今月スタート予定の新章「グレイムーア」がテストされているPTSのみメンテナンスが予定されてます。
いつも言ってる通り、PTSのメンテナンスは、日本のアカウントではテストに参加できない事から殆ど気にしなくていいです。再び今日の深夜か明日の早朝あたりにPTSの新しいパッチが来るんじゃないかと思ってます。 reed more "【ESO】今週は定例メンテナンスは無し PTSでは6.0.2のパッチメンテナンス予定"
午前9時25分 現在ログインの問題は解決されてログイン出来るようです。
⚠️The @TESOnline North American PC/Mac megaserver is now available. Thank you for your patience! #ESO
— Bethesda Support (@BethesdaSupport) April 30, 2020
(思ったよりずっと早くに解決w) reed more "【ESO】4/30 ログイン問題の為、緊急メンテナス → 現在北米サーバーはメンテナンス中 → 終了"
(1時間も掛からなかったw 入ってみたら一斉にフレンドがログインしているw 皆待ってたんだね) reed more "【ESO】今日(4./27)の定例メンテナンスは午後5時より4時間予定 PTSでもメンテナンス予定 追記: ログイン問題発生中 → 修正終了"
今度の月曜も定例メンテナンスは予定されていないものの、いよいよグレイムーア(アップデート26)のPTS(パブリックテストサーバー)のテストが始まる為にPTSのみメンテナンスが日本時間の午後9時から行われる予定です。PTSのメンテナンスは、普通のゲームプレイには一切関係ないから気にしなくて大丈夫です。
今回のPTSのメンテナンスの告知には"パッチ6.0.0"とあるんだけども、前回のDLCのパッチが5.3.0だった筈で、グレイムーアのパッチのナンバーが6.0.0に引き上げられた理由は何だろう?(従来通りなら5.4.0) たまに公式のミスタイプと言うのもあるんだけど、去年はESOは5周年で、今年は6周年だからか? どうでも良い事なんだけどもw
PTSのメンテナンスの終了前後に待望のアップデート26の暫定パッチの全内容が来るはずで、戦闘調整については既に大まかな発表はあったものの、個人的にはこれを非常に楽しみにしています。(本音を言えばちょっと怖い気もするけど、また必要ない調整をしてんじゃないか…とかw)