今日(10/23)の午後7時より臨時メンテナンスが予定されていて、メンテ時間は3時間が予定されている。このメンテナンスはアップデート後のOSのMacでの不具合に関係するとのこと。 reed more "【ESO】10/23 午後7時より 臨時メンテナンス → 終了"
【ESO】ドラゴンの大地がスタート
本家の方に記事を書いたんで、時間がある時にでも読んでみて下さい。
やっとアップデート24関係から解放されるけども(とか言って、数日後にすぐに魔女祭りが始まる…と言う忙しさw)、実は自分は南エルスウェアさえゆっくり見てないんで、これから見て来ようと思ってる。PvPで戦闘調整を確認するのもマジで楽しみで仕方ないんだけど、パートナーはシロディールで既にギャーギャー騒ぎながら殺されているのが…(泣)
ESOのメンテ延長で眠い…
Makoto
ESOのメンテ延長が発表になって、実は気の早いパートナーは既にパッチがダウンロード出来るとか言って、「ドラゴンの大地」のパッチをDLしていたんだけど、個人的には公式の"GO"が来るまでそういう事はしたくないw
と言うのは、ESOの場合、新しいDLCが来た直後は不具合が来る事もあって、覚えている人も多いかと思うけど、ちょうど1年前に来た「マークマイア」の時は、ESOプラス会員の銀行に預けてあるアイテムの一部が消失してしまう…と言うトンデモ問題があった。あれからもう1年も経つのか…と言う感じで、月日が流れるのは早いよね…。
メンテナンスがAM3時までと聞いてパートナーはさっさと寝てしまったけど、自分も寝てぇ…(少し仮眠してるかもw)
【ESO】「ドラゴンの大地」(アップデート24)の公式からのメンテナンス延長のお知らせ → 終了
まだ起きているESOのファンは、メンテンスの終了を待っていると思うけども、技術的な問題でメンテナンス時間は延長と言う発表があった。 reed more "【ESO】「ドラゴンの大地」(アップデート24)の公式からのメンテナンス延長のお知らせ → 終了"
【ESO】10/21「ドラゴンの大地」がスタート そのメンテナンスの予定
いよいよ来週月曜、新DLCである「ドラゴンの大地」がやって来るけども、その為のメンテナンスは、いつもより1時間早く開始されて、今のところ予定時間は8時間となっている。(この時間は前後する可能性があり) reed more "【ESO】10/21「ドラゴンの大地」がスタート そのメンテナンスの予定"
【ESO】大きく普及するアドオンに使用者が気付いていない別のシステムが含まれている場合 “LibCustomTitles.lua”の問題
昨日、カールグロンティードの最終集計が終わって、最後だけ2-3週間ぶりに仲間に会いに行って来たけど、1ヶ月、皆さん、お疲れさまでした。
今のシロディールは問題が山積しすぎて居て、それが「ドラゴンの大地」のアップデートでどの程度変わるのか、その時に書くかもしれないけども、今日は別の話題に行きます。ここのところ、フォーラムでかなり話題になっている問題。 reed more "【ESO】大きく普及するアドオンに使用者が気付いていない別のシステムが含まれている場合 “LibCustomTitles.lua”の問題"
【ESO】次期アップデート24 テストサーバー用暫定パッチ5.2.4が来る(最後のテストサーバでのパッチ)
通常サーバーのログイン・メンテナンスが終わるより先に、月曜から先延ばしになっていたPTS(パブリック・テスト・サーバー)の最後のパッチ5.2.4が来る事になった。
今回も待たされたわりには大きな調整があるわけではなく、アビリティのスキルラインに影響があるのは、ドラゴンナイト、ナイトブレード、ソーサラーのみの調整。 reed more "【ESO】次期アップデート24 テストサーバー用暫定パッチ5.2.4が来る(最後のテストサーバでのパッチ)"
【ESO】英語公式フォーラムの興味深いアンケート 「可愛い! と声を掛けられるのは、気持ち悪いですか?」w
ESOのゲームと言うのは、スカイリムとは違ってMODで飛び抜けた超美形キャラを作ると言うのは難しいけども、しかし、今のESOはリスタイルや色々なコスチューム、帽子、アクセサリー、スキンにタトゥ…主人公が選べる要素は色々とあって、個性的なキャラを作る事は可能になっている。 reed more "【ESO】英語公式フォーラムの興味深いアンケート 「可愛い! と声を掛けられるのは、気持ち悪いですか?」w"
【ESO】ログイン問題のメンテナンス(10月16日)
今日の19:00からESOでは緊急メンテナンスが予定されていて、これはログインの問題に関係するメンテナンスらしい。 reed more "【ESO】ログイン問題のメンテナンス(10月16日)"
現在、WOWOWで本格的な歌のオーディション番組である「アメリカン・アイドル シーズン17」の日本語版が絶賛放映中だけど、昨日の放送でベスト40が決まって、迂闊にもまたも別サイトで先に優勝者を知ってしまった…w 当然、結果は書かないけども、なるほどーと言う感じだった。
今日、WOWOWで録りためておいた映画の一つ、レディー・ガガ主演の「アリー/スター誕生」を見てたんだけど、アメリカン・アイドルのオーディションに出て来る人達の中には過去に辛い出来事があった人も多くて、24歳くらいでずっと一緒に音楽をやって来た27歳のご主人を事故で亡くした…とか、「スター誕生」を見ながらそんな事を思い出したりした。
今週末は、WOWOWでいよいよクイーンと言うかフレディの伝記映画と言うべき「ボヘミアン・ラプソディー」をやるけど、楽しみにしている人もきっと多いよね。